
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 1,061人
- 募集終了日
- 2020年7月31日
応援の声(14) 右近健一、田辺剛、広田ゆうみ、山口茜
本日も、賛同人の方々からのメッセージをご紹介いたします!
今回は、「シアターねこ」(愛媛県松山市)にゆかりのある方々からのメッセージです。

- - - - - - - - - -
●右近健一(劇団☆新感線 音楽部部長)
「全国小劇場ネットワーク」のクラウドファンディングに賛同いたします。
人、文化の豊かさや幸せは画一されたものでなく、流行りに乗って安心するものでもなく、大きなお金を動かすことでもありません。
様々な素敵を知り、理解していくことに、本当の豊かさや幸せがあると思います。そこに小さな劇場の果たす役割を強く感じてます。
そして地方にそういう豊かさがあることがとても大事だと僕は考えてます。そういう場所を支えていきたいですし、支えていただけたら幸いです。
●田辺 剛(下鴨車窓 代表 劇作家・演出家)
このサイトを拝見して全国にこれだけの小劇場があって、ここに載っていないところもあるはずですが、つながりが生まれていることに驚きました。一つ一つの劇場はそう呼ばれるように小さな存在かとは思いますが、つながって広がっていくことで未来の舞台芸術がさらに豊かになるものと信じます。応援はもちろんですが、作り手としていろんな劇場に出かけてみたいと思います。
●広田ゆうみ(俳優・朗読家 京都在住)
全世界と拮抗する(小さな)もうひとつの世界、それがあることで、そしてそれを共有することで、ひとはこの世界を生き延びることができると信じています。 小劇場はその力を与えられる場のひとつであり、もちろんそこで一度に共有できるひとの数は多くはありませんが、だからこそ貴重であり、だからこそどの小劇場も失われてはならないと思います。 火を絶やさないために、私たちにできることはわずかかもしれませんが、今ここで、その先へ、もっと遠くへ、繋げていきたいと思います。
●山口 茜(劇作家・演出家)
コロナ禍で、劇場で演劇が上演されなくなって以来、私は、自分が本当に舞台芸術というものを愛しているのかどうか、わからなくなってしまいました。もちろん気持ちは毎日変わっていきますし、今感じていることに一生変化がないというわけではない、ということは承知しているので、深刻さはあまりなく、それよりも、劇場を運営してくださる方々、劇場に通ってくださる方々への日頃の感謝を込めて、また未来の舞台芸術家たちへの応援の意を込めて、賛同いたします。
- - - - - - - - - -
※応援メッセージをくださった方々をはじめ、全賛同人の方々のリストはこちらから。
ギフト
1,000円
●寄附受領証
●お礼のメール
●支援完了ご報告レポート
●クラウドファンディング参加劇場のうち、27箇所の劇場に支援者様のお名前掲示
:ご希望の方のみ、1年程度を予定
※本プロジェクトは税制優遇の対象となります。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 472
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円
●寄附受領証
●お礼のメール
●支援完了ご報告レポート
●クラウドファンディング参加劇場のうち、27箇所の劇場に支援者様のお名前掲示
:ご希望の方のみ、1年程度を予定
※本プロジェクトは税制優遇の対象となります。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 276
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
1,000円
●寄附受領証
●お礼のメール
●支援完了ご報告レポート
●クラウドファンディング参加劇場のうち、27箇所の劇場に支援者様のお名前掲示
:ご希望の方のみ、1年程度を予定
※本プロジェクトは税制優遇の対象となります。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 472
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円
●寄附受領証
●お礼のメール
●支援完了ご報告レポート
●クラウドファンディング参加劇場のうち、27箇所の劇場に支援者様のお名前掲示
:ご希望の方のみ、1年程度を予定
※本プロジェクトは税制優遇の対象となります。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 276
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 575,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,806,000円
- 支援者
- 12,291人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

医療の地域格差に立ち向かう。切れ目のない不妊治療の提供へ|穂高病院
- 現在
- 27,952,000円
- 支援者
- 213人
- 残り
- 7日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

迫りくる!スーパー伊勢湾台風に備えるために
- 寄付総額
- 2,559,000円
- 寄付者
- 176人
- 終了日
- 9/26

絵本作家になりたい!育休中ママが描く、こどもに伝えたいメッセージ
- 支援総額
- 15,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 8/30
学生だけで経営するハンバーガー屋を作り学生の街を学生で盛り上げる!
- 支援総額
- 1,746,000円
- 支援者
- 210人
- 終了日
- 3/31

#核なき世界を目指して 学生たちと被爆ピアノコンサートを開催したい
- 支援総額
- 2,305,000円
- 支援者
- 221人
- 終了日
- 8/23

戦争レクイエムで平和を歌うー混声合唱団コール・クライネスの挑戦ー
- 寄付総額
- 2,081,000円
- 寄付者
- 114人
- 終了日
- 12/29

“ゆめ旅”学生企画☆ボッチャで一歩!車いす1万人プロジェクト
- 支援総額
- 1,793,000円
- 支援者
- 169人
- 終了日
- 5/31

せっかくつくった中学数学事典を紙ゴミにはしたくない!(Ⅲ期)
- 支援総額
- 207,420円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 9/22










