
支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 985人
- 募集終了日
- 2021年9月16日
「祈り」企画 開催のお知らせ
聖林寺のプロジェクトを応援いただきありがとうございます。現在までに730人を超える皆様から、17,570,000円ものご支援が集まりました。心より感謝申し上げます。
東京国立博物館における特別展「国宝 聖林寺十一面観音 – 三輪山信仰のみほとけ」は9月12日(日)までの開催です。
観音様が東京にお出ましになられている今、応援してくださる皆様と一丸となって最後の情報発信をするべく、聖林寺展終了間際の9月10日(金)・11日(土)に、「祈り」をテーマに一斉に情報発信を呼びかけることにいたしました!
聖林寺は「知る人ぞ知る」といった小さな古刹です。このプロジェクトもまだご存じない方も多く、情報発信が足りていないのでは?というお声も頂戴します。どうか、日本の素晴らしい文化財保護のためにご協力ください。

ご参加方法
●9月10日(金)・11日(土)の好きな時間に、
twitterやfacabook、Instagramなどご利用のSNSアカウントでご参加いただけます。
●ハッシュタグ「#十一面観音への祈りを紡ぐ」と
リンク(https://readyfor.jp/projects/shorinji2021)を付けて、投稿してください。
※twitterの方は下記のフォームから1クリックで投稿できます。
▶︎▶︎▶︎ #十一面観音への祈りを紡ぐ でツイートする
●他の人の投稿への「いいね」や「RT」などのリアクションも大歓迎です。
拡散の輪を更に広げましょう!
●素敵な投稿は、聖林寺の公式アカウントでRT、
クラウドファンディングページでも紹介させていただきます!
●聖林寺展、十一面観音への想い、奈良への想い、奈良のほとけさまへの想い、エピソードなどあなたの「祈り」を教えてください。
写真・イラスト・動画つきなど、工夫を凝らした投稿も大歓迎です!
例
聖林寺展で観音様を前にした時、癒され、心が洗われる思いでした。コロナが落ち着き、平穏な日々が訪れるよう、祈っています。
#十一面観音への祈りを紡ぐ https://readyfor.jp/projects/shorinji2021
修学旅行で奈良に行ったきり、行けていません。コロナが終息したら是非訪れたいです。
#十一面観音への祈りを紡ぐ https://readyfor.jp/projects/shorinji2021

ぜひ皆様と一緒に、ネクストゴールを達成させ、安心・安全な観音堂を建立したいと思いますので、ご参加よろしくお願いいたします。
リターン
10,000円

A|御朱印(スタンダードコース)
●お礼のメッセージ
●観音堂にご芳名保管(ご希望者のみ)
●十一面観音 限定御朱印
- 申込数
- 413
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
15,000円

B|拝観ご招待
●お礼のメッセージ
●観音堂にご芳名保管(ご希望者のみ)
●聖林寺拝観ご招待券 1枚
●十一面観音 限定御朱印
●観音十句経・梅セット(観音十句経1枚、オリジナル筆ペン)
※拝観ご招待券は1枚でおひとりさまがご利用いただけます。有効期限は2022年7月〜2023年6月です。
- 申込数
- 141
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
10,000円

A|御朱印(スタンダードコース)
●お礼のメッセージ
●観音堂にご芳名保管(ご希望者のみ)
●十一面観音 限定御朱印
- 申込数
- 413
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
15,000円

B|拝観ご招待
●お礼のメッセージ
●観音堂にご芳名保管(ご希望者のみ)
●聖林寺拝観ご招待券 1枚
●十一面観音 限定御朱印
●観音十句経・梅セット(観音十句経1枚、オリジナル筆ペン)
※拝観ご招待券は1枚でおひとりさまがご利用いただけます。有効期限は2022年7月〜2023年6月です。
- 申込数
- 141
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,715,000円
- 支援者
- 207人
- 残り
- 22日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,977,000円
- 支援者
- 12,307人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 16時間

未来ある子どもたちへのご支援を共に!
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 4日
離島で生きていけない猫ちゃんの保護活動
- 支援総額
- 234,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 3/1

フィリピンのフェアトレード商品を広め、持続可能な社会に貢献したい!
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 12/13
創業1985年から愛されて来た味をキッチンカー導入で沢山の方々に!
- 支援総額
- 917,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 2/21

【ITから犬猫殺処分0へ】動物専用の配信サイト・SNSからゼロへ
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/31
殺処分の現状がわかる、小さな子供向けの絵本を制作したい!
- 支援総額
- 345,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 3/2

姫路でつなぐ命のバトン|地域連携の要となる救急車更新へ
- 支援総額
- 12,912,115円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 12/20











