
支援総額
目標金額 900,000円
- 支援者
- 237人
- 募集終了日
- 2020年7月10日
応援メッセージのご紹介
👉👈🕶👉👈🕶👉👈
✉️未来のSHUWACHANからメッセージが届きました
┏───────────────────────┓
|クラウドファンディングの様子はどうだ?
|きっと大丈夫だと思うが逐一報告を頼む。
|
|君たちには、応援してくれる仲間が居たな。
|今回のプロジェクトにはとても大切だ。
|ぜひ紹介してほしい。
┗───────────────────────┛
私たちのプロジェクトに賛同してくださった方々より
応援メッセージをいただきました!
最初の方をご紹介します!!!
大谷邦郎さんです。

【プロフィール】
元・毎日放送ラジオ報道部長。
現在は「ダイバーシティ戦隊・ヤルンジャーズ」の作戦参謀として
ダイバーシティ研修や障害者イベントなどのプロデュースを手掛ける。
司会やファシリテーターとしても活躍中。
「耳の聞こえない人、オモロイやん!と思わず言っちゃう本」著者。
-----------
今、世界を覆う暗雲「コロナ禍」。しかし、新たな発見もある。
例えば、手話の便利さ、可能性もそうだ。
誰もがマスクをして、距離を取らなければならない今、
「あっ、もしかしたら手話って、便利かも」と、
聴覚に障害がある、なし、にかかわらず、気付き始めている。
かく言うボクもそうだ。だって、そうでしょ。
web会議でよくあるのが
「あれ?突然音が途切れた。ボクの声、聞こえますか?」と言う場面。
聞こえますか、と、声のボリュームを上げて尋ねることに、
いつも少なからず無力感と虚しさを感じていた。
だって、今、実際、聞こえてないんだもの。
その度に、せめて「聞こえてますか?」「大丈夫ですか?」と、手話が出来ればと思っていた。
そんな折、かのoioiが、手話を学べる動画を創ると言う。
oioiなら、きっと馬鹿馬鹿しく、いや、ちゃう。楽しく学べる動画になるに違いない。
このコロナ禍のピンチをチャンスに変える大きな一歩に必ずなる。ならば、応援しない手はない。
皆さんも、このアホらしい、ちゃう、また、間違った。
この素晴らしいプロジェクトを応援しようではありませんか。
皆さんからのご協力、何卒、よろしくお願いいたします。
-----------
大谷さん、ありがとうざいます!!
大谷さんは、oioiのきこえないメンバーを取り上げた
『「耳の聞こえない人、オモロイやん!」と思わず言っちゃう本』の著者でもあります。

この本は昨年oioiが実施したクラウドファンディングにおいて
たくさんの方からご支援をいただき、出版することができました。
こちらの本は、今回のリターンにもありますので
(限定5冊でしたが残り2冊!)
まだの方はぜひこの機会にお読みいただけると嬉しいです!
大谷さんは、アホな取り組みこそが手話やきこえない人への親しみを強め、
結果的に無関心をなくしていくことになる、ということを
誰よりも理解してくださっている方です。
今回の挑戦にも力強いメッセージで後押しをしてくださいました。
そんな大谷さんをはじめ、
ご支援いただいるみなさまの想いを形に変えていけるよう、
このプロジェクト達成に向けて引き続き頑張ってまいります!
引き続き、ご支援・情報のシェアなど、どうぞよろしくお願いいたします!!
#shuwachan #クラウドファンディング #readyfor
リターン
1,000円

プロジェクトを応援する!(応援のみ)
・「当プロジェクトを応援したい!」という方向けのリターンです。
・ご支援いただいた方にサンクスメッセージ(お手紙ではありません)をお送りいたします。
- 申込数
- 189
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

映像のエンドロールにお名前(団体名)掲載
・今回制作する動画のエンドロールで個人名/団体名を記載させていただきます。
・ご支援の際にいただいている名称(質問でお答えいただいているお名前)で記載させていただきます。
・注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
1,000円

プロジェクトを応援する!(応援のみ)
・「当プロジェクトを応援したい!」という方向けのリターンです。
・ご支援いただいた方にサンクスメッセージ(お手紙ではありません)をお送りいたします。
- 申込数
- 189
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

映像のエンドロールにお名前(団体名)掲載
・今回制作する動画のエンドロールで個人名/団体名を記載させていただきます。
・ご支援の際にいただいている名称(質問でお答えいただいているお名前)で記載させていただきます。
・注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,081,600円
- 支援者
- 13,049人
- 残り
- 28日

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 201,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 19日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 21日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
- 総計
- 22人









