カンボジアで日本語授業を継続し就労のチャンスを創りたい!

支援総額

445,000

目標金額 360,000円

支援者
51人
募集終了日
2019年12月26日

    https://readyfor.jp/projects/siemreapgreen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年12月05日 23:59

現地を訪れて感じたこと⑥

 

  はじめまして、舛谷研究室の堀井です。プロジェクト始動から約2週間が経過していますが、現在目標金額の33%である120,000円のご支援をいただいています!ご支援してくださっている皆さま、本当にありがとうございます。
今回は、実際に私がカンボジアに行ってみて感じたことをお伝えしていきたいと思います。

 私が初めてカンボジアを訪れたのは、2018年3月の第4次ミッションのときでした。カンボジアの言語であるクメール語を話せない私たち学生が行って、何か役に立つことはあるのかと最初は疑問に思っていました。しかし、実際に行ってみると私たちにもできることはたくさんありました。フリースクールの子どもたちは笑顔で私たちを迎えてくれ、授業のための鉛筆やノートを配るととても喜んでくれました。子どもたちは意欲的で、私たちがおこなった日本語やパソコンの授業に一生懸命取り組んでくれました。

 授業を進める際、私たちが日本語で説明したことをトイちゃんを介してクメール語に翻訳してもらい、子どもたちに伝えてもらっています。カンボジアでは、英語や日本語などのクメール語以外の言語が話せるかどうか、パソコンを使えるかどうかで、将来就くことのできる仕事の幅が大きく広がります。フリースクールに通う子どもたちの多くも、それぞれ就きたい仕事が決まっていましたが、彼らの夢を叶えるためには、トイちゃんによっておこなわれている日本語授業を今後も継続することが重要になってくるのです。私たちにできることは限られていますが、本クラウドファンディングが何かきっかけになれば良いなと思っております。

 最後まで読んでいただきありがとうございました。皆さまのあたたかいご支援を、今後ともよろしくお願いいたします。

リターン

1,000


【子どもたちを全力で応援①】心を込めたお礼

【子どもたちを全力で応援①】心を込めたお礼

ご支援頂いた支援金の全てを多大なる感謝の気持ちを持ってプロジェクトで活用させて頂きます!
・心を込めた感謝メール
・メールにて活動報告

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

3,000


【子どもたちを全力で応援②】心を込めたお礼

【子どもたちを全力で応援②】心を込めたお礼

ご支援頂いた支援金の全てを多大なる感謝の気持ちを持ってプロジェクトで活用させて頂きます!
・心を込めた感謝メール
・メールにて活動報告

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

1,000


【子どもたちを全力で応援①】心を込めたお礼

【子どもたちを全力で応援①】心を込めたお礼

ご支援頂いた支援金の全てを多大なる感謝の気持ちを持ってプロジェクトで活用させて頂きます!
・心を込めた感謝メール
・メールにて活動報告

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

3,000


【子どもたちを全力で応援②】心を込めたお礼

【子どもたちを全力で応援②】心を込めたお礼

ご支援頂いた支援金の全てを多大なる感謝の気持ちを持ってプロジェクトで活用させて頂きます!
・心を込めた感謝メール
・メールにて活動報告

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る