
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 32人
- 募集終了日
- 2014年5月1日
片麻痺の俳句の会(4月)
支援者の皆様
いつもご支援ありがとうございます。
先週末、片麻痺の俳句の会(4月)に行ってきました。
出不精な母を連れてなんとか行ってきました。
引っ張り出さないと、ずーっと家にいるだけになってしまうので、半ば強引に連れて行きました。
あいにく天気が崩れ、お花見は車窓からにしました。

昼は近くのフードコートへ行きました。マックとラーメン屋とはなまるうどんがあるのですが、
なぜかみんなマックになりました。

ハンバーガーとポテトを食べながら、お母さんに俳句を考えてもらう。
母は、考えてきたよと言って紙を見せてくれたが、そこには父の俳句が!
しかも時事川柳みたいなんですけど^^;
春うらら まだまだ続く 不景気や
何のためにやっているのか?母の頭の体操をしてほしいから俳句の会に行っているのです。
お父さん余計なお世話!!!
ということで、みんなで考えましたがいい俳句が出てきません。
時間になったので俳句の会へ向かう。突然の雷雨が降ってきました。

そして、前に座った俳句の会の人が、季語で”春雷”ってどう?と教えてくれたので、
みんなで一生懸命考える。もうすぐしめきりですよ~なんて言われながらなんとか作りました。
春雷や まだまだ続く 傘はなし
なんとか間にあった!!
そして、作者を伏せ、みんなの句の中で気に入ったものを5つ選びます。
そして、発表! なんと3人の方が母の俳句を良いと言ってくれました。
(大きな声で春雷や!と言っていたので、母が作ったのが見え見えで入れてくれたのかもしれませんが)
みなさん前向きで楽しくやっている素晴らしい会ですね。
あとは、先生が字を書かない母に、”左手は動く?、左手で書くと脳に良いんだって”と使わない健側の左で字を書くことをすすめてくれていました。
母もいい頭のリハビリになったとともに、楽しい俳句の会になったのでした。
【残り17日、目標金額200万円まであと153万円!!】
ともかくも、プロジェクトが成立しなければ、施設へお届けすることができません。
是非、周りのみなさんにもtwitterやFacebookでシェアして頂き、プロジェクトの支援が集まるようにしていただけませんか?
みなさんの支援が集まるかがプロジェクトの成立に大きく掛かっています。
医療関係施設に無償でリハビリ機器を届けるために、より一層のお力添えをお願いします。
リターン
5,000円
リハビリ機器パンフレット
オリジナルシール
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
オリジナルストラップ(リハビリロボットのモックアップ)
支援者一覧へのお名前記載
プロジェクト結果報告レポート
リハビリ機器パンフレット
オリジナルシール
湘南チーズパイ・コーンフレーククッキーセット
湘南チーズパイ・紅茶サブレセット
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 179
5,000円
リハビリ機器パンフレット
オリジナルシール
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
オリジナルストラップ(リハビリロボットのモックアップ)
支援者一覧へのお名前記載
プロジェクト結果報告レポート
リハビリ機器パンフレット
オリジナルシール
湘南チーズパイ・コーンフレーククッキーセット
湘南チーズパイ・紅茶サブレセット
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 179

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
- 現在
- 131,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 36日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 254人

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
- 現在
- 4,991,000円
- 寄付者
- 132人
- 残り
- 20日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,450,000円
- 支援者
- 116人
- 残り
- 36日












