障がい児の意欲と自信を育てる風呂敷で、やればできるをサポート

支援総額

333,000

目標金額 320,000円

支援者
48人
募集終了日
2017年10月13日

    https://readyfor.jp/projects/snailys-furosikiproject?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年10月11日 18:04

「Level 1は結びやすいよ。」by 次男

こんにちは。

ご支援・応援ありがとうございます!

プロジェクト期限まで、あと2日になりました。

まだまだ、ご支援を受け付けております。

引き続きご支援の程よろしくお願いいたします。

 

 

≪動画撮影こぼれ話≫


「サクッと包めちゃう!風呂敷」の動画撮影モデルを演じてくれた次男。

実は撮影は、長男が療育のため出かけているその間に、長男の部屋(というかリビングの長男の個別エリア)で行いました。

何しろそこが一番日当たりがいいもので。

 

初めは、Level 1から撮影。

親子で、どうやって撮ったらいいのか、どの向きがいいかとか、そもそもどのように結ぶかとか、いろいろ相談しながら撮影しました。

 

今時の子どもですから、YouTubeなどで見る動画のテクニック、息子の方が詳しかったりしますね。

半日で、Level 1, Level 2と撮影したわけですが。

 

次男がLevel 2の撮影に入って、布の角を手にしたとき、思わず口に出た言葉。

「これ、ムズ!(難しいの意味)」

そして「Level 1 めっちゃ包み易い。」

 

サワコ先生の考案を元にLevel 1を作った私としては、一番嬉しい言葉です。

Level 1の結びやすさが証明された瞬間ですから。

 

 

Level 2は、形としては一般的な風呂敷な訳ですから、日頃、私たちの生活に「布を指でまとめながら結ぶ」という作業がどれだけ省略されてしまっているかを物語っている気がします。

 

 

指先の巧緻性を促すために使用する場合は、いつまでもLevel 1を使い続けることは推奨できません。Level 2へのステップアップを目指して貰いたいです。

ですが、このLevel 1の実用新案の角の形体自体は、例えば病気やけがなどにより手や指の操作に困難さを抱えている方にも、十分お使い頂けるのでは無いかと思っております。

 

 

最後に。

実は撮影した画像、私のミスで画質が悪くて。

別の日にもう一度撮り直しました。

次男は風邪気味にもかかわらず、頑張ってくれました。

その成果はこちら。

画像をクリックすると動画が始まります

 

 

 

リターン

3,000


【初回限定!10名様限り】作業療法士考案!Level1風呂敷1枚お届け!

【初回限定!10名様限り】作業療法士考案!Level1風呂敷1枚お届け!

■「サクッと包めちゃう!風呂敷 Level1」1枚をお届け!
■お礼のお手紙
■スネイリーズオリジナルタグ

申込数
10
在庫数
完売
発送完了予定月
2017年12月

3,000


【オリジナルスネイリーズタグをお届け!】

【オリジナルスネイリーズタグをお届け!】

■お礼のお手紙
■スネイリーズオリジナルタグ

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月

3,000


【初回限定!10名様限り】作業療法士考案!Level1風呂敷1枚お届け!

【初回限定!10名様限り】作業療法士考案!Level1風呂敷1枚お届け!

■「サクッと包めちゃう!風呂敷 Level1」1枚をお届け!
■お礼のお手紙
■スネイリーズオリジナルタグ

申込数
10
在庫数
完売
発送完了予定月
2017年12月

3,000


【オリジナルスネイリーズタグをお届け!】

【オリジナルスネイリーズタグをお届け!】

■お礼のお手紙
■スネイリーズオリジナルタグ

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月
1 ~ 1/ 12

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る