千葉県袖ケ浦で飼い主のいない猫たちを救う活動を存続させたい!
千葉県袖ケ浦で飼い主のいない猫たちを救う活動を存続させたい!

支援総額

1,140,000

目標金額 900,000円

支援者
95人
募集終了日
2018年6月8日

    https://readyfor.jp/projects/sodenekop?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年04月27日 19:41

地域猫医療の難しさ

 

入院治療中の茶丸に会いに、相模原市ふー動物病院に行ってきました。

茶丸、肩にある茶色い丸の模様が特徴で、いつも給餌時には他の猫たちから距離を置いて、ツツジの中から鳴いてご飯を持ってくるように言ってきました。

先日のTNRを経て、腎不全を発症しました。先生より先は長くないと言われいています。

 

地域猫には珍しく、近隣の大らかな方のお布団に潜り込んで眠る時もあったそう。

ご飯の時には積極的には近寄って来なかったけど、本当は人間に目一杯甘えたかったのかな。茶丸への手土産は、大好きなママの匂いのついたタオル。

 

飼い主のいない猫たちの気持ちを推し量るのは、本当に難しい。でも、言葉を持たない猫たちをじっと見つめていると、私たちがどうするべきなのか、教えてくれる。まだまだ猫たちを救うには足らないところだらけの私たちだけど、目の前の一つの命に、多くのことを教えてもらったような、そんな夜でした。

 

茶丸、ごめんね、ごめんね。またすぐ会いに行くからね。

 

地域猫の活動に欠かせない、医療行為。猫たちの痛み、辛さ、苦しさ、痒さ、きちんと処置をすれば緩和、改善出来ると、教えてくださったのは亀田先生方。私たちボランティアの事情をくんでくださり、また外で生きる猫たちがご飯を毎日食べることが出来るようにと猫たちの気持ちに寄り添って治療の指示、アドバイスを下さいます。

 

皆様の御支援、大変ありがたく、感謝申し上げます。皆様のご期待を裏切らないよう、猫たちのために日々活動を行なっていきます。

 

 

リターン

3,000


alt

お礼のメールをお送りします

●袖猫パトロール隊より、感謝の気持ちを込めてお礼のメールを送付いたします。

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年6月

10,000


プロ撮影の可愛い猫たちの写真をメールでお届けします

プロ撮影の可愛い猫たちの写真をメールでお届けします

●猫たちの写真をお届けします。
※写真家・亀井拓也さんが撮影してくださった写真をメールにてお届けします。
※どんな猫になるかは届いてからのお楽しみとさせていただきます。
●袖猫パトロール隊より、感謝の気持ちを込めてお礼のメールを送付いたします。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年6月

3,000


alt

お礼のメールをお送りします

●袖猫パトロール隊より、感謝の気持ちを込めてお礼のメールを送付いたします。

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年6月

10,000


プロ撮影の可愛い猫たちの写真をメールでお届けします

プロ撮影の可愛い猫たちの写真をメールでお届けします

●猫たちの写真をお届けします。
※写真家・亀井拓也さんが撮影してくださった写真をメールにてお届けします。
※どんな猫になるかは届いてからのお楽しみとさせていただきます。
●袖猫パトロール隊より、感謝の気持ちを込めてお礼のメールを送付いたします。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年6月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る