
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 360人
- 募集終了日
- 2018年4月20日
【現地からリアルタイムレポート】昼の西参道と夜の西参道
皆様の温かいご支援に、本当に心から感謝を申し上げます。応援のコメントやメッセージもたくさんいただいております。すぐにお返事ができておらず申し訳ございませんが、一つ一つが私たちの背中を押し、本当に力になっております。
今回は、現地のアジア人材養成研究センターで現地の仲間たちとアンコール・ワット修復を行う、三輪悟(みわ・さとる)先生から、現地の写真とレポートをいただいたので、新着情報で公開したいと思います。
こんにちは、三輪悟です。 カンボジアに訪れたことのない皆様にも、遺跡の修復状況に限らず、現地の文化やリアルタイムな風景を知っていただきたく、私が見たカンボジアの現地状況を少しずつですが共有したいと思います。
今回は、「昼の西参道」と「夜の西参道」を紹介します。

【昼の西参道(日常)】

【夜の西参道(特別なライトアップ)】
西参道は、アンコール・ワットへ通じる表玄関であります。
通常、日中のみ見ることができますが、カンボジア正月時など、特別なイベントの際にライトアップなどが行われると、夜にその姿を堀の外から鑑賞することができます。日中の姿とは異なる幻想的な姿がそこにはあります。
未だアンコール・ワットを見たことのない方には、是非、ご自分の目でその姿を見て欲しいと思います。言葉では伝えきれない迫力があると思います。
引き続き、クラウドファンディングを通じて、カンボジアの魅力について、日本の皆様にお知らせしていければと思います。クラウドファンディングの目標達成に向けて頑張りますので、今後も応援をよろしくお願いいたします。
(三輪悟)
ギフト
3,000円

【西参道を修復し守るために応援する!】
●寄附金受領証明書
●石澤良昭より感謝の気持ちを込めてお礼状
- 申込数
- 135
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円

【西参道を修復し守るために応援する!】メルマガ、HPへお名前掲載
●寄附金受領証明書
●石澤良昭より感謝の気持ちを込めてお礼状
●活動報告のメールマガジン(電子メール)を3カ月1回(計4回)をお届け
●アジア人材養成研究センターのHPへお名前掲載(サイズ:小)
- 申込数
- 165
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
3,000円

【西参道を修復し守るために応援する!】
●寄附金受領証明書
●石澤良昭より感謝の気持ちを込めてお礼状
- 申込数
- 135
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円

【西参道を修復し守るために応援する!】メルマガ、HPへお名前掲載
●寄附金受領証明書
●石澤良昭より感謝の気持ちを込めてお礼状
●活動報告のメールマガジン(電子メール)を3カ月1回(計4回)をお届け
●アジア人材養成研究センターのHPへお名前掲載(サイズ:小)
- 申込数
- 165
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,091,000円
- 寄付者
- 375人
- 残り
- 41日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 503,000円
- 支援者
- 87人
- 残り
- 4日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人










