
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 360人
- 募集終了日
- 2018年4月20日
感謝を込めた講演会のご案内
感謝を込めた講演会のご案内
―クラウドファンディング寄付者の集い―
上智大学アジア人材養成研究センター所長 石 澤 良 昭
謹啓 初夏の日差しが感じられる季節となりましたが、皆様にはご健勝のことと存じます。
さて、上智大学アジア人材養成研究センターが去る1月22日より開始した「上智大学石澤良昭アンコール・ワット西参道完全修復への挑戦!」のクラウドファンディングでは、359人のみなさまから、多大なご支援を賜り、17,179,000円に及ぶ浄財をオール・ジャパン(北海道から沖縄まで)で、また海外(カンボジア、香港、シンガポール)からもお振込みいただきました。格別のお心遣いをいただきましたことここに御礼申しあげます。
大変遅くなりましたが、下記のとおり、感謝を込めた講演会を開催させていただきたく、ご多忙中とは存じますが、ご出席いただければ大変光栄に存じます。皆様と会場でお目にかかることを楽しみにしております。
敬具
記
日 時 : 2018年7月8日(日)午後1時30分~午後2時30分
会 場 : 上智大学2号館5階508室
※エレベターで5階まで上がってください。
講 演 : 「アンコール・ワットの謎に挑戦」(予定) 石澤良昭
交通案内 : JR・地下鉄線「四ツ谷駅」下車 徒歩3分
連絡先:上智大学アジア人材養成研究センター 担当萱間(かやま)
Tel. 03-3238-4136 E-mail: sacrhd@cl.sophia.ac.jp

ギフト
3,000円

【西参道を修復し守るために応援する!】
●寄附金受領証明書
●石澤良昭より感謝の気持ちを込めてお礼状
- 申込数
- 135
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円

【西参道を修復し守るために応援する!】メルマガ、HPへお名前掲載
●寄附金受領証明書
●石澤良昭より感謝の気持ちを込めてお礼状
●活動報告のメールマガジン(電子メール)を3カ月1回(計4回)をお届け
●アジア人材養成研究センターのHPへお名前掲載(サイズ:小)
- 申込数
- 165
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
3,000円

【西参道を修復し守るために応援する!】
●寄附金受領証明書
●石澤良昭より感謝の気持ちを込めてお礼状
- 申込数
- 135
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円

【西参道を修復し守るために応援する!】メルマガ、HPへお名前掲載
●寄附金受領証明書
●石澤良昭より感謝の気持ちを込めてお礼状
●活動報告のメールマガジン(電子メール)を3カ月1回(計4回)をお届け
●アジア人材養成研究センターのHPへお名前掲載(サイズ:小)
- 申込数
- 165
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,515,000円
- 寄付者
- 413人
- 残り
- 41日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,880,000円
- 支援者
- 154人
- 残り
- 67日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 505,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 4日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人










