
支援総額
4,540,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 261人
- 募集終了日
- 2020年1月31日
https://readyfor.jp/projects/soudapantabeyo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年06月05日 12:18
本日オープンいたしました。
まず、事前告知ではなく、
当日のお知らせであることをお許しください。
本日より、souda!店頭でパンの販売をはじめます。
元々は3月下旬の開店を目標に
石窯作りなど、がんばってきましたが、
工期が遅れ、4月下旬にすることに。。
そうこうしているうちに、
このようなご時世となり、情勢を見据えながら…
と、本日に至ります。
石窯作りなど、がんばってきましたが、
工期が遅れ、4月下旬にすることに。。
そうこうしているうちに、
このようなご時世となり、情勢を見据えながら…
と、本日に至ります。
きょうをオープン日にした理由を少しお話します。
本日は二十四節気の一つ「芒種」です。
稲や麦など穂の出る穀物の種をまく季節。
これからスタートするにあたり、
種をまき、一歩一歩成長していこうという想いからです。
また、きのう4日までの5日間は七十二候で「麦秋至」。
新麦の収穫シーズンでもあります。
収穫と種まきとが一緒に表現されるのも面白いですよね。
まさに今、
パンの一番の原材料の「麦」にまつわる季節ということもあり、
本日を選ばせていただきました。
稲や麦など穂の出る穀物の種をまく季節。
これからスタートするにあたり、
種をまき、一歩一歩成長していこうという想いからです。
また、きのう4日までの5日間は七十二候で「麦秋至」。
新麦の収穫シーズンでもあります。
収穫と種まきとが一緒に表現されるのも面白いですよね。
まさに今、
パンの一番の原材料の「麦」にまつわる季節ということもあり、
本日を選ばせていただきました。
当面は、パンの販売のみを行い、カフェ営業は行いません。
一人で切り盛りするため、
コロナ対策を万全に行うことが難しいと判断するためです。
一人で切り盛りするため、
コロナ対策を万全に行うことが難しいと判断するためです。
ただし、クラウドファンディングのお返しのランチ券は、
予約体制を取ることで、間もなくお知らせできるよう整えます。
長らくお待たせしてしまい、申し訳ございませんが、
もうしばらくお待ちください。すみません。。
予約体制を取ることで、間もなくお知らせできるよう整えます。
長らくお待たせしてしまい、申し訳ございませんが、
もうしばらくお待ちください。すみません。。
お店の入り口には消毒液も設置しております。
時間帯によって、店内が混みあっているようでしたら、
少しばかり外でお待ちください。
暑い中、外でお待ちいただくのは、心苦しいのですが。。
パンを切り分けたり、ご説明を差し上げたり、
お一人お一人様にお時間をいただくこともあるかと思います。
何より、まだまだ不慣れでご迷惑もお掛けします。。
時間帯によって、店内が混みあっているようでしたら、
少しばかり外でお待ちください。
暑い中、外でお待ちいただくのは、心苦しいのですが。。
パンを切り分けたり、ご説明を差し上げたり、
お一人お一人様にお時間をいただくこともあるかと思います。
何より、まだまだ不慣れでご迷惑もお掛けします。。
そして、お店までの来方です。
まだ作り途中(笑)のホームページに
写真入りで道のりを掲載しております。
https://pantabeyo.com/shop/
また駐車場もお借りしておりますので、
順序だって止めてくださいませ。
まだ作り途中(笑)のホームページに
写真入りで道のりを掲載しております。
https://pantabeyo.com/shop/
また駐車場もお借りしておりますので、
順序だって止めてくださいませ。
営業日は、金、土、日、月曜日
11:00~17:00(売り切れ次第終了)です。
11:00~17:00(売り切れ次第終了)です。
先ほども申しましたように、
一人でのオペレーションにつき、
お店には電話を設置しておりません。
目の前にいらっしゃるお客様を大切にしたいからです。
一人でのオペレーションにつき、
お店には電話を設置しておりません。
目の前にいらっしゃるお客様を大切にしたいからです。
お願い&ワガママばかりで、申し訳ございませんが、
ご理解、ご協力いただけましたら、幸いです。
ご理解、ご協力いただけましたら、幸いです。
そして、これから末永く、
どうぞよろしくお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
2020年6月5日
しまのぱん souda! 西村京子
しまのぱん souda! 西村京子
リターン
5,000円

souda!を応援|皆さんの想いを窯に焼きこみます
・初窯の祈祷の際に、皆さんから寄せていただいたメッセージを書いた木を燃やし、皆さんの想いを窯に込めさせていただきます。
・窯のレンガにお名前も書かせていただきます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円

souda!の仲間に!|souda!オリジナルエコバック
・souda!オリジナルエコバック
お買い物のときにこのバッグを持ってきていただくと、お買い物料金から3%お値引きします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 65
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円

souda!を応援|皆さんの想いを窯に焼きこみます
・初窯の祈祷の際に、皆さんから寄せていただいたメッセージを書いた木を燃やし、皆さんの想いを窯に込めさせていただきます。
・窯のレンガにお名前も書かせていただきます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円

souda!の仲間に!|souda!オリジナルエコバック
・souda!オリジナルエコバック
お買い物のときにこのバッグを持ってきていただくと、お買い物料金から3%お値引きします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 65
- 発送完了予定月
- 2020年3月
1 ~ 1/ 18
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
有限会社佐藤養殖場
株式会社あわわ
齊藤 良太
とざわ
山北みらい(高知県香南市)
(一社)駒ヶ根魅力発信プロジェクト
合同会社memo'tock

海の恵みが、酒になる。三重県志摩の里海循環から生まれる日本酒。
39%
- 現在
- 1,187,900円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 27日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 99人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
38%
- 現在
- 1,345,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 23日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
44%
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 2日

山北の風景を守りたい―生産者こだわりのみかんを届ける、私たちの挑戦
19%
- 現在
- 580,000円
- 支援者
- 29人
- 残り
- 48日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
継続寄付
- 総計
- 0人

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
継続寄付
- 総計
- 5人













