若者に前向きな人生選択を! 「子育て体験」を全国の高校大学へ
若者に前向きな人生選択を! 「子育て体験」を全国の高校大学へ

支援総額

6,160,000

目標金額 5,000,000円

支援者
449人
募集終了日
2019年7月19日

    https://readyfor.jp/projects/sourire?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年05月22日 14:00

クラファン応援隊 #8:川元浩嗣さん、高橋俊晃さん

【スリールクラファン応援隊 #8:川元浩嗣さん、高橋俊晃さん】
 

尊敬する方からの応援メッセージ第8弾は、PtoCの川元浩嗣さん、高橋俊晃さんです。
 

PtoCの皆様は、今回のクラウドファンディングに際して、何度も何度も文章のブラシュアップなど行ってくださいました。まさに父性の塊!大変愛を感じました。

今回は代表して、代表理事の川元さんと理事の高橋さんからメッセージをいただきました。

 

 


「なんで日本ってこんなに生き苦しいんだろう?」という彼女の心の声が胸に響きました。

中高大学生が大人の家庭に学びに行く。

それは、広く社会を知るという"外の学び"であると同時に、自分も親に育ててもらったのだと思い出す"内の気づき"でもあると思います。

 

人生で大事なことを思い出させてくれるスリールの価値ある挑戦を応援します。


一般社団法人Papa to Children(PtoC)代表理事
川元浩嗣
 

 

 


堀江さんとは同じ社会課題に向き合い解決に取り組む同志です。

新卒採用の現場に身を置いてきたこと、自身が親になったこと、「大人になることが楽しみな時代を創り続ける」をミッションにパパコミュニティを立ち上げたこと。

次の世代に良い時代、良い社会をどうしたら引き継いでいけるかを日々考え模索しています。その中でも「教育」のあり方のアップデートはとても重要な課題だと感じています。

学校教育の中に「子育て体験」を取り入れる堀江さんのチャレンジは、次の世代が生き生きと活躍していくことを強く後押ししてくれるものになると期待しています。
 

一般社団法人Papa to Children(PtoC)理事/育休男子.jp
高橋俊晃
 


 
一般社団法人Papa to Children さんは、は文字通り、「パパから子どもへ」という素敵なパパさんの団体です。

「大人になることが楽しみな時代を創り続ける」をミッションに多様な家族なあり方や、生き方を伝えていっています。
 
ミッションや想いが本当に共通していて、共感しかありません!
 
今度、8/4(日)にフェスも実施するそうなので、是非ご参加くださいね!

◼︎PtoCダディバーシティフェス2019〜パパ100人と考える!家庭から社会を温かくするには?〜

 
 
私たちも、子育て体験をして、ライフも含めたキャリアを考えていくことで、自律的に働き、生きる人を増やしていきたい。大人になることが楽しみな若者を増やしていきたいのです。
 

だからこそ、教育の中で当たり前にしていきたいのです。

 

本クラウドファンディングは、全国で担い手を育成し、高校大学に「子育て体験」のプログラムを導入する運営資金のために使用させていただきます。

- - - - - - - - - - - - - - - - -
 

目標金額は500万円。
募集期限は7月19日(金)23:00まで。「All or Nothing」方式で行います。
 

ぜひシェアや、少しでもご支援をいただければと思います!!どこにでも参りますので、是非お話しさせていただく機会があれば、お声掛けください。
 

◼︎若者に前向きな人生選択を!「子育て体験」を全国の高校大学へ

 

リターン

1,000


alt

【スリールを通して想いを届けるコース】

政府へ「子育て体験」プログラムの必要性を届けるために、一人でも多くの方の支援、応援コメントが必要です。


- - - - - - - -

「プログラムのどこに魅力を感じましたか?」
「プログラムを通してどんな社会になることを期待しますか?」
- - - - - - - -

応援コメントの欄に、プログラムの魅力やプログラムに期待すること(その他「子育て体験」の必要性などでもOK)をご記入ください。(140字以上記載をお願いします。)

※いただいた応援コメントは、匿名の意見として、文部科学省その他の国又は地方自治体の機関に対する働きかけに利用させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。その場合、個人の特定ができるような情報(名前等)は含まない形で提出いたします。

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

3,500


スリール純粋応援コース

スリール純粋応援コース

①サンクスメール
- - - - - - - - - -
感謝の気持ちを込めて、御礼のメールをお送りさせていただきます。ご支援は手数料をのぞき、全て本プログラムに使用させていただきます。

申込数
126
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

1,000


alt

【スリールを通して想いを届けるコース】

政府へ「子育て体験」プログラムの必要性を届けるために、一人でも多くの方の支援、応援コメントが必要です。


- - - - - - - -

「プログラムのどこに魅力を感じましたか?」
「プログラムを通してどんな社会になることを期待しますか?」
- - - - - - - -

応援コメントの欄に、プログラムの魅力やプログラムに期待すること(その他「子育て体験」の必要性などでもOK)をご記入ください。(140字以上記載をお願いします。)

※いただいた応援コメントは、匿名の意見として、文部科学省その他の国又は地方自治体の機関に対する働きかけに利用させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。その場合、個人の特定ができるような情報(名前等)は含まない形で提出いたします。

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

3,500


スリール純粋応援コース

スリール純粋応援コース

①サンクスメール
- - - - - - - - - -
感謝の気持ちを込めて、御礼のメールをお送りさせていただきます。ご支援は手数料をのぞき、全て本プログラムに使用させていただきます。

申込数
126
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月
1 ~ 1/ 13

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る