若者に前向きな人生選択を! 「子育て体験」を全国の高校大学へ
若者に前向きな人生選択を! 「子育て体験」を全国の高校大学へ

支援総額

6,160,000

目標金額 5,000,000円

支援者
449人
募集終了日
2019年7月19日

    https://readyfor.jp/projects/sourire?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年05月24日 08:00

クラファン応援隊 #10:芦澤美智子さん

【スリールクラファン応援隊  #10:芦澤美智子さん】

尊敬する方からの応援メッセージ第10弾は、横浜市立大学 国際商学部 准教授
芦澤美智子先生です。

 

芦澤先生との出会いは、芦澤先生がワーク&ライフ・インターンの受け入れ家庭として希望をしてくださり、ご連絡いただいたことがきっかけです。

その後、5年にも渡り、横浜市立大学での400名規模の講演をさせていただいており、その中から実際に何十名もの学生がインターンをしてくれ、素晴らしい活躍をしています。
 
そんな愛情深い芦澤先生。

今回クラウドファンディングのお話しをする前から、「あっちゃんおめでとう〜〜!ご祝儀!」と言ってご祝儀をくださいました。涙。

いち早く、ご祝儀コースもいただき、本当に感謝です><!

 

 


横浜市立大学で毎年4月、入学したきたばかりの1年生にあっちゃん(堀江代表)は、自分らしく生きる素晴らしさ、そしてどうしたら「自分らしく生きる」を
見つけられるのかを語ってくれています。
 
社会が大きく変わる中、従来の社会規範との違和感に立ちすくむ若者が、どうやったら自分らしく生きられるのか?
 
これまで多くの家庭、大学生を見てきていて、エネルギーに満ちたあっちゃんだからこそ出来る今回のチャレンジ。小柄なあっちゃんが始める大きなソーシャルイノベーションの取り組みを心から応援します!
 
横浜市立大学 国際商学部 准教授
芦澤美智子

 



ご自身での研究領域でも、いろいろなチャレンジをされており、芦澤先生のゼミは本当に大人気!


セブ島で実施する実践型のPBLの授業や、産学連携の授業は素晴らしく、賞を取られていたり、活動を推進するためにNPO法人を設立されていたりしています。
 

◼︎経営学芦澤ゼミの活動がNPO法人へ
 
学生たちの「生きる力」を育んでいる芦澤先生。


私たちも子育て体験をして、ライフも含めたキャリアを考えていくことで、自律的に働き、生きる人を増やしていきたい。目指しているものは、同じです。
 

だからこそ、教育の中で当たり前にしていきたいのです。

 

- - - - - - - - - - - - - - - - -
 

本クラウドファンディングは、全国で担い手を育成し、高校大学に「子育て体験」のプログラムを導入する運営資金のために使用させていただきます。

 

目標金額は500万円。
募集期限は7月19日(金)23:00まで。「All or Nothing」方式で行います。

 

ぜひシェアや、少しでもご支援をいただければと思います!!どこにでも参りますので、是非お話しさせていただく機会があれば、お声掛けください。
 

◼︎若者に前向きな人生選択を!「子育て体験」を全国の高校大学へ

 

 

リターン

1,000


alt

【スリールを通して想いを届けるコース】

政府へ「子育て体験」プログラムの必要性を届けるために、一人でも多くの方の支援、応援コメントが必要です。


- - - - - - - -

「プログラムのどこに魅力を感じましたか?」
「プログラムを通してどんな社会になることを期待しますか?」
- - - - - - - -

応援コメントの欄に、プログラムの魅力やプログラムに期待すること(その他「子育て体験」の必要性などでもOK)をご記入ください。(140字以上記載をお願いします。)

※いただいた応援コメントは、匿名の意見として、文部科学省その他の国又は地方自治体の機関に対する働きかけに利用させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。その場合、個人の特定ができるような情報(名前等)は含まない形で提出いたします。

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

3,500


スリール純粋応援コース

スリール純粋応援コース

①サンクスメール
- - - - - - - - - -
感謝の気持ちを込めて、御礼のメールをお送りさせていただきます。ご支援は手数料をのぞき、全て本プログラムに使用させていただきます。

申込数
126
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

1,000


alt

【スリールを通して想いを届けるコース】

政府へ「子育て体験」プログラムの必要性を届けるために、一人でも多くの方の支援、応援コメントが必要です。


- - - - - - - -

「プログラムのどこに魅力を感じましたか?」
「プログラムを通してどんな社会になることを期待しますか?」
- - - - - - - -

応援コメントの欄に、プログラムの魅力やプログラムに期待すること(その他「子育て体験」の必要性などでもOK)をご記入ください。(140字以上記載をお願いします。)

※いただいた応援コメントは、匿名の意見として、文部科学省その他の国又は地方自治体の機関に対する働きかけに利用させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。その場合、個人の特定ができるような情報(名前等)は含まない形で提出いたします。

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月

3,500


スリール純粋応援コース

スリール純粋応援コース

①サンクスメール
- - - - - - - - - -
感謝の気持ちを込めて、御礼のメールをお送りさせていただきます。ご支援は手数料をのぞき、全て本プログラムに使用させていただきます。

申込数
126
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年8月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る