
支援総額
目標金額 2,300,000円
- 支援者
- 185人
- 募集終了日
- 2022年12月26日
スペースソラの利用方法と仕組みについて

スペースソラの利用方法や仕組みについて詳しくお伝えいたします。(上記の画像は施設のイメージです。)
●スペースソラ事業内容
①託児事業
0~2歳を主な対象とし、保育士又は看護師が在中した託児事業を平日開催いたします。 定期的な利用も、スポット的な利用でも、1時間から利用可能です。10~16時まで開所の予定です。 アレルギー等の把握、気になることや気を付けてほしいことなどスタッフと密に連携するため、初回ご利用の際にお子さんのカルテを作成します。お子さんの成長を一緒に見守ることを大切に考えた託児を目指します。
★利用料:1時間600円の予定です。託児利用料とは別に年会費会員になっていただくか、ドロップ会員として毎回追加料金が必要となります。
②スクール事業
妊娠初期から参加可能な助産師さんとのお話会や出産育児の勉強会、お子さん向けの幼児教育、子育てをより楽しむための学びの時間、ご自身のスキルアップのための学びの時間など、毎日を楽しむための多様なスクールを毎日開催します。
★利用料:スクールの内容によって料金が変わります。スクール参加費とは別に年会費会員になっていただくか、ドロップ会員として毎回追加料金が必要となります。
③コワーキング事業
Wi-Fi環境の整った空間で、お仕事や作業にご利用いただけます。お子さんと一緒に利用可能な日(ワイワイガヤガヤOKの日)と単身利用の日(静かにお仕事の日)を設けます。ご自身の状況に合わせてご利用いただけます。託児を上手に活用頂くことで別の場所に子どもを預けに行く必要がなく、時間や移動のタイムロスがありません。登録をしていただいた方なら、男性でも利用可能です。子育てをしている女性だけでなく、単身の女性でも、育休パパでも、単身の男性でも、独身の方でも、どなたでもご利用可能です。それぞれに合わせた働き方でご利用ください。
★利用料:10~15時1回500円の予定です。コワーキング利用料とは別に年会費会員になっていただくか、ドロップ会員として毎回追加料金が必要となります。
★年会費は5,000円の予定です。大人1人の登録料です。0~2歳までのお子さん1人までは無料で追加できますが、二人目以降または3歳以上のお子さんは1人1,000円の予定です。ただし、学童事業参加のお子さんについては、年会費5,000円程度が必要です。
リターン
5,000円+システム利用料

応援コース
〇感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
8,000円+システム利用料

もっと応援コース
〇感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
5,000円+システム利用料

応援コース
〇感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
8,000円+システム利用料

もっと応援コース
〇感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

子どもと犬猫の居場所を一緒に守りませんか|マンスリーフレンズ募集中
- 総計
- 15人

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
- 総計
- 78人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人

アルゼンチン・ミレイ大統領についての本の日本語翻訳出版プロジェクト
- 支援総額
- 2,634,000円
- 支援者
- 166人
- 終了日
- 11/15

「お店を元に戻したい」家族で守り続けた和菓子店復活へ[肱川町]
- 支援総額
- 1,270,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 1/31
日本の"SAKE"文化を【発信・発見・縁結】できる拠点を日本橋に!
- 支援総額
- 528,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 9/30
カレン族の母子健康の向上の為に、健康教育ビデオを作成したい!
- 支援総額
- 527,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 6/9

予防リハビリで元気に!神戸市長田区にリハビリモンスター到来!
- 支援総額
- 532,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 12/27

「親」のための勉強会【おやべん】を全国に広めたい!
- 支援総額
- 543,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 8/13

奪われる教育の機会…空爆で壊れたイラクの小学校を再建したい!
- 寄付総額
- 2,045,000円
- 寄付者
- 121人
- 終了日
- 11/30











