
支援総額
目標金額 320,000円
- 支援者
- 56人
- 募集終了日
- 2014年10月24日
秋沢、達成祈願で富士登山中。さてスリランカに世界遺産いくつ?
皆さんこんばんは!
プロジェクト開始から6日目が終わろうとしています。
これまでに13名の方から引換券の購入予約を頂き、30日19:00現在で
支援額合計は139,000円、達成率は43%となりました。これも、購入、プロジェクトページへのいいね、シェアを頂いた皆様のおかげです。まだゴールまでは長い道のりですが、スタッフ一同がんばりますので、応援よろしくおねがいします。
※新着情報では、高校生がやってくる国、スリランカをみなさまに少しでも身近に感じて頂けるよう、スリランカのご紹介もして行こうと思います。
ただ今、実行者の秋沢は、プロジェクト達成祈願で富士登山中。今日は事務局の岡が新着情報を更新させて頂きます。

(秋沢は早朝のラジオ番組を終えてそのままバスで移動、富士宮口から頂上を目指していましたすが、午後6時前に、無事に7合目の山小屋に着いたとの連絡が入りました)
秋沢が登っている富士山、先日認定された富岡製糸場を含め、日本には世界遺産が合計18。では、スリランカに、世界遺産はいくつあるでしょう?
プロジェクトページを読んで頂いたあなたはもうおわかりですね?
そう、正解は8つ。
1.聖地アヌラーダブラ
2.古都ポロンナルワ
3.古代都市シギリヤ
4.聖地キャンディ
5.ゴール旧市街とその要塞群
6.ダンブッラの黄金寺院
7.シンハラジャ森林保護区
8.スリランカの中央高地
6つの文化遺産と2つの自然遺産が、北海道の7割ほどの面積の国土にある訳ですから、結構な”世界遺産密度”。最近日本から訪れる人も増えているひとつの理由です。秋沢のプロジェクト達成祈願の富士登山にちなみ、今日は8つのうち4つをご紹介します。
1.聖地アヌラーダブラ

約2,500年前に最古の都が築かれ、その後約1,400年間政治・仏教の中心地として栄えました。巨大仏塔(ダーガバ)が建ち並び、仏陀がその根元で悟りを開いたとされるインド・ブッダガヤの菩提樹の 分け木もここに あります
2.古都ポロンナルワ

インドの侵略でアヌラーダプラを追われたシンハラ王朝が10-12世紀に2番目の首都をおいた場所で、巨大な花崗岩に彫られた美しい彫像や古都の建築物が史跡として維持されています。パラークラマ“海”と呼ばれる程巨大な灌漑用貯水池は、当時の技術と王朝の力の象徴です。
3.古代都市シギリヤ

緑豊かな平原の中に突然現れる奇岩シーギリヤ・ロック。5世紀頃、カーシャパ王がこの地を統治した際、この巨大な岩山を堅固な要塞とし王宮を築きました。この上まで登ることができ、そこからの眺めはまさに絶景です。岩山の中腹で発見されたフレスコ画の美女達に会いに 来ませんか?触れることはできませんが、これが思いのほか近くで見ることができるんです。
4.聖地キャンディ


シンハラ王朝最後の都で、1815年にイギリスとの戦いに敗れるまでのおよそ300年の間、首都として栄えた地です。ここには、王権の象徴である仏歯を祀る仏歯寺が建立され、今なお仏教徒の篤い信仰 を集めて います。
今日も新着情報を最後まで読んで頂きありがとうございました。
残りの4つは、また明日!
これからも応援をよろしくおねがいします
(事務局 岡 克彦)
リターン
3,000円
留学生からのサンクスレター
(現地の文字で書かれたお礼の手紙。
先輩留学生による日本語訳付き)
--------------------------------------
※各引換券の詳しいご紹介は、左の「このプロジェクトについて」の後半部分をご覧ください。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
【カレースパイスミックスコース】
・留学生からのサンクスレター
・アハサ食堂の
オリジナルスパイスミックス(レシピ付)4種
・チャリティコンサートペア招待券
2014年12月23日(祝)開催のPeace Quest2014 AW
・孤児院建設応援絵本「南の島の”プルワン”」1冊
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
留学生からのサンクスレター
(現地の文字で書かれたお礼の手紙。
先輩留学生による日本語訳付き)
--------------------------------------
※各引換券の詳しいご紹介は、左の「このプロジェクトについて」の後半部分をご覧ください。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
【カレースパイスミックスコース】
・留学生からのサンクスレター
・アハサ食堂の
オリジナルスパイスミックス(レシピ付)4種
・チャリティコンサートペア招待券
2014年12月23日(祝)開催のPeace Quest2014 AW
・孤児院建設応援絵本「南の島の”プルワン”」1冊
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,608,000円
- 支援者
- 241人
- 残り
- 16日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
- 現在
- 3,046,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 16時間

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 8日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
- 総計
- 10人

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 34日










