
支援総額
目標金額 320,000円
- 支援者
- 56人
- 募集終了日
- 2014年10月24日
第1期生のテジャニが会いに来てくれました!+ご支援は28人に
みなさん、おはようございます!秋沢淳子です。
昨日、28人目の引換券申し込みを頂き、達成率が83%になりました。
本当にありがとうございます!
そして・・なんと!第1期生のテジャニが、仕事場に会いに来てくれました!
2005年にこのプログラムの第1期生として、日本に留学したテジャニ。
帰国、高校を卒業後はコロンボやキャンディで日本語通訳の仕事を続けながら日本語の力を磨き、この4月から念願の日本の大学への再留学を果たし、大分県の立命館APU大で観光学を学んでいます。
この日は夏休みを利用して8年振りに上京、プログラムを長年奨学金で支援頂いている企業へのお礼のご挨拶、AFS日本協会訪問の後、私の仕事場まで会いに来てくれました。




彼女に会うのは、2007年に女児養護施設ガールズホームの開所式で私がスリランカへ行った2007年以来。すっかり大人の女性になったテジャニにびっくり!
そして今回の大学留学を果たすまでのいろいろな話を一気に聞いて感激!改めて「このプログラムを何としても継続させたい!」との想いを新たにしました。
支援頂いている企業へのご挨拶、AFS訪問の様子とテジャニへのインタビューは追って新着情報でご紹介します。ご期待下さい!
とうか引き続きご支援・応援のほど、よろしくおねがいします!

秋沢淳子
SPUTNIK International スタッフ一同
リターン
3,000円
留学生からのサンクスレター
(現地の文字で書かれたお礼の手紙。
先輩留学生による日本語訳付き)
--------------------------------------
※各引換券の詳しいご紹介は、左の「このプロジェクトについて」の後半部分をご覧ください。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
【カレースパイスミックスコース】
・留学生からのサンクスレター
・アハサ食堂の
オリジナルスパイスミックス(レシピ付)4種
・チャリティコンサートペア招待券
2014年12月23日(祝)開催のPeace Quest2014 AW
・孤児院建設応援絵本「南の島の”プルワン”」1冊
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
留学生からのサンクスレター
(現地の文字で書かれたお礼の手紙。
先輩留学生による日本語訳付き)
--------------------------------------
※各引換券の詳しいご紹介は、左の「このプロジェクトについて」の後半部分をご覧ください。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
【カレースパイスミックスコース】
・留学生からのサンクスレター
・アハサ食堂の
オリジナルスパイスミックス(レシピ付)4種
・チャリティコンサートペア招待券
2014年12月23日(祝)開催のPeace Quest2014 AW
・孤児院建設応援絵本「南の島の”プルワン”」1冊
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,592,000円
- 支援者
- 238人
- 残り
- 17日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 3,006,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 1日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
- 総計
- 10人

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 35日












