
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 31人
- 募集終了日
- 2015年4月29日
募集締め切りまであと4日! セルビア大使館を訪問しました。
ベオグラードでの公演とワークショップを控え、セルビア大使館を訪問させていただきました。大使はあいにく体調不良でお会いすることができませんでしたが、参事官、マキッチ・ジョルジュさんと1時間にわたり歓談することができました。
ダンスワークショップ、「NAMESプロジェクト」には大変興味を持たれ、セルビア国民の親日にいたる心境、東日本震災の、福島の状況に大変心を痛めていらっしゃることをお話され、セルビアの情勢、最近では昨年5月のセルビアでの洪水の被害に対しての日本国民の多大なる支援に、深く感謝されていました。
そして、言葉、民族が違っても、ダンスを通じて心はひとつにできるのではないか、というNYDCの理念に賛同してくださいました。
歴史的にも重要な、東西文化の勢力に翻弄されてきた、車のクラッチに例えられるセルビア。インフラはまだ完全には整備されていませんが、現在治安はとても良く、夜中でも安心、人々はとても親切だとのことです。ベオグラードはニューヨークのようなところで、文化の中心地、そして周辺の地域は美しい山々、各時代の遺跡、教会などがたくさんあるそうです。
かかえきれないほどたくさんのガイドブック、パンフレットをいただきました。
経済担当の参事官に、おみやげについてもいろいろとアドバイスをいただきましたので、楽しみにしていて下さい!



リターン
3,000円
1,サンクスメール
2,手書きの現地からのポストカード
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円に加え
3,公演DVD写真アルバム
4,ダンサー自身が選んだおみやげ
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1,サンクスメール
2,手書きの現地からのポストカード
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円に加え
3,公演DVD写真アルバム
4,ダンサー自身が選んだおみやげ
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 39日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,940,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
- 総計
- 1人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,961,000円
- 寄付者
- 2,873人
- 残り
- 28日










