このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

日本で唯一の冤罪ラジオ番組はまだまだ続けなくてはいけない使命がある
日本で唯一の冤罪ラジオ番組はまだまだ続けなくてはいけない使命がある
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

10
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/stop_enzai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月26日 07:59

2025/5/19(月)~6/2(月)2週に渡って大川原加工機の大川原社長にお話を伺いました。

5/19(月)と6/2(月)放送の『塀の中の白い花~ほんとに何もやってません』(FMたちかわ/84.4MHz/第1・3・5月曜日23:30)は、2週に渡って大川原加工機事件の大川原社長にお話を伺いました。

コーヒーを入れるとインスタントコーヒーが出てくるという噴霧乾燥機を作っていたら、生物化学兵器製造機に転用できるとイチャモンをつけられて、逮捕され起訴されるという滅茶苦茶な冤罪。しかし、この収録を行った後の5月28日、東京都と国に損害賠償を求めた控訴審判決で東京高裁は逮捕・起訴は違法と認め、都と国に1億6600万円の賠償命令を出しました。果たして、検察側は上告するのか。大注目です。
取り調べのことから裁判のことにとどまらず、拘置所での年越し、冷や飯の喰い方、中村天風まで実に興味深いお話を、幅広く聞かせていただきました。是非、お聴きください。
インタビュー前半
インタビュー後半

 

 


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る