
寄付総額
目標金額 4,200,000円
- 寄付者
- 538人
- 募集終了日
- 2023年1月6日
【サードプレイスの子どもたちの様子をお届けします③】
こんにちは、STORIAプロボノチームです。
現時点で162名のみなさまに、のべ176.8万円の応援をいただいております。
みなさまからの深くあたたかな愛に、あらためて感謝申し上げます。
STORIAへご支援いただいた方は、Facebook限定グループの「STORIA SUPPORTERS」へご招待し、代表佐々木からのメッセージや、日々の子どもたちとスタッフとの物語をお届けしています。
先日お知らせしましたInstagramとはまた違う物語をお届けしておりますので、
ぜひクラウドファンディングへの応援をいただき、STORIA SUPPORTERSの一員となってくださいね。
(クラウドファンディングへの応援をいただきました方は、クラウドファンディング終了後に順次ご招待を予定しております。)
最近の「STORIA SUPPORTERS」での物語をひとつシェアします。
【TちゃんとRちゃんが教えてくれた仲直り】
小学1年生のTちゃんとRちゃんはとっても仲良し。いつも公園で鉄棒の練習をしています。
夕方5時の鐘が鳴ると、居場所へ戻る時間です。夕焼け小焼けのメロディが聞こえてくる中、
Rちゃんは一生懸命後ろ回りの練習をしており、最後にTちゃんとスタッフのまきちゃんでサポートして、後ろ回りが初めてできました!
しかし、「わああ、こわい!」とRちゃん。初めてできたものの、鉄棒に足をかけてぶら下がった状態が怖くて、手を離してしまいました。鉄棒から落ちてしまい、怖さと痛さで泣いているRちゃんを「大丈夫、痛かったよね」とまきちゃんが受け止めます。
公園から居場所へ戻る時、Tちゃんが率先してRちゃんの水筒や上着、カバンを持ってきてくれました。
その後も、Rちゃんが休めるように座布団をたくさん敷いて、横になるように言ってくれました。
「私も頭が痛かった時、こうしてお母さんがしてくれたんだよ。」とTちゃん。
夜ご飯もTちゃんは自分・Rちゃん・スタッフまきちゃんの分を配膳してくれて、3人一緒にご飯を食べました。
まきちゃんは、Rちゃんに怪我をさせてしまったことでしょんぼりしていたのですが、
Rちゃんに寄り添いながらも自分自身はいつも通りのTちゃんの様子を見て、
「あ、自分が落ち込んでいたらRちゃんが元気になれないな…」と気づきをもらいました。
その後、星のカービィが好きだという2人と一緒に、星のカービィの絵を描くことに。
ふたりとも色とりどりのペンや色鉛筆を使って、楽しそうに絵を描いています。
時には、まきちゃんの描いたカービィを見て「あ、その色いいね!次に貸して〜!」と真似して描いてくれました。
私が途中でトイレに行っている間、二人がこっそりと何かを書き足してくれたようです。
私が帰ってくるのを今か今かと待ち侘びていた二人のウキウキワクワクな様子をスタッフのあーちゃんが教えてくれました。
Rちゃんは何度もトイレの近くまで様子を見にきて「まきちゃん、まだかな〜」と待ってくれていて…。
怪我をしてしゅんとしている姿は、まきちゃんもRちゃんもとっくにどこかへ行ってしまいました。
二人がこっそりと書き足した公園の遊具も加わり、とっても賑やかで素敵な絵が完成しました!
仲直りの方法を教えてくれたTちゃん、そしてそれを受け止めてくれたRちゃん、本当にありがとう。

ギフト
3,000円+システム利用料

純粋応援Ⅰ
■サンクスメール
■活動報告書(メール)
■メルマガ配信(月1回)
■寄付金領収書
- 申込数
- 198
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
5,000円+システム利用料

純粋応援Ⅱ
■サンクスメール
■活動報告書(メール)
■メルマガ配信(月1回)
■寄付金領収書
- 申込数
- 140
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
3,000円+システム利用料

純粋応援Ⅰ
■サンクスメール
■活動報告書(メール)
■メルマガ配信(月1回)
■寄付金領収書
- 申込数
- 198
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
5,000円+システム利用料

純粋応援Ⅱ
■サンクスメール
■活動報告書(メール)
■メルマガ配信(月1回)
■寄付金領収書
- 申込数
- 140
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 37日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,494,000円
- 寄付者
- 307人
- 残り
- 30日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 30日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 32日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 73,873,000円
- 支援者
- 6,378人
- 残り
- 33日

京都美山でみんなが笑顔になるサイクルステーションを創りたい!
- 支援総額
- 4,902,000円
- 支援者
- 207人
- 終了日
- 8/28

CFA学生チームを応援したい!
- 総計
- 8人

仙台市天文台の挑戦。被災地を照らした3.11の星空を全国へ。
- 支援総額
- 2,760,000円
- 支援者
- 254人
- 終了日
- 5/18

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,510,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 23日

大学サッカーから世界へ!「早慶クラシコ“新国立競技場”」への挑戦。
- 寄付総額
- 4,021,000円
- 寄付者
- 252人
- 終了日
- 8/25











