
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 1,702人
- 募集終了日
- 2019年9月8日
プロジェクト成立の御礼/プロジェクトに関する市民公開講座開催
9月8日にプロジェクトが終了致しました。お蔭様で最終的に1702名の皆様に35,393,000円の多大なるご支援を頂きました。誠にありがとうございました。
長期間、新しい治療法に期待し応援頂きました皆様に心より感謝申し上げます。
特に支援者の皆様から頂きました1つ1つの応援コメントは、新しい治療法の確立に向け動いていく中で、大きな励みとなっております。
また、終了後も多数のメディア様に取り上げていただきました。報道関係者の皆様にも改めて御礼申し上げます。
▼掲載媒体(順不同)
NHK:https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190909/2000019974.html
朝日新聞:https://www.asahi.com/articles/ASM992TTYM99PLBJ001.html
読売新聞:https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20190909-OYO1T50007/
毎日新聞:https://mainichi.jp/articles/20190909/k00/00m/040/254000c
https://www.excite.co.jp/news/article/Mainichi_20190909k0000m040254000c/
産経新聞:9/10朝刊(※Web版未掲載)
共同通信配信:
https://this.kiji.is/543691910290064481?c=39546741839462401
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019090901002034.html
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49581900Z00C19A9LKA000/
皆さまにいただきました応援に責任をもち、一歩一歩新しい治療法の保険適用に向け邁進して参りますので、今後も応援のほどよろしくお願い致します。
また、消化器がん治療の最前線のお話しや、今回のクラウドファンディングでご支援頂いています腹膜転移した膵がんに対する新しい治療法の現状と課題(里井)、および医療系クラウドファンディングの現状等(READYFOR株式会社より)のお話しを、下記日時にて本学の市民公開講座として開催させて頂きます。
日時:2019年9月28日(土)15:00~17:00
場所:関西医科大学附属病院13階講堂
申込みは不要ですので、ご関心が御座いましたら是非ご参加下さい。
ギフト
3,000円
A【 膵がん腹膜転移の患者さんに治療への希望を 】
新治療法確立へのご理解とご支援へのお礼をこめて、以下をお送りいたします。
■ 御礼状
■ 寄附証明書
- 申込数
- 661
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円
B【 膵がん腹膜転移の患者さんに治療への希望を 】
新治療法確立へのご理解とご支援へのお礼をこめて、以下をお送りいたします。
■ 御礼状
■ 寄附証明書
■ 報告書
■ 報告書に氏名の掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 843
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円
A【 膵がん腹膜転移の患者さんに治療への希望を 】
新治療法確立へのご理解とご支援へのお礼をこめて、以下をお送りいたします。
■ 御礼状
■ 寄附証明書
- 申込数
- 661
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円
B【 膵がん腹膜転移の患者さんに治療への希望を 】
新治療法確立へのご理解とご支援へのお礼をこめて、以下をお送りいたします。
■ 御礼状
■ 寄附証明書
■ 報告書
■ 報告書に氏名の掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 843
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 16日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,485,000円
- 寄付者
- 2,845人
- 残り
- 30日

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

東北被災地のこども達に広島お好み焼で元気を届けたい!
- 支援総額
- 1,035,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 6/19

10年越しの夢、ルート66自転車の旅を “誰かの命” につなげたい
- 支援総額
- 376,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 5/31

全国大会優勝を目指して‼(広島大学体育会サッカー部)
- 支援総額
- 823,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 12/29

原爆や戦争を伝える映画・サダコの鶴を日本や海外で上映したい!
- 支援総額
- 2,071,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 1/27

平和を願う!宮角孝雄写真集GROUND ZERO Ⅱを刊行したい!
- 支援総額
- 1,136,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 10/15











