パレスチナ刺繍の魅力を伝えたい!ガザ難民女性300人の誇りを

支援総額

1,443,000

目標金額 1,000,000円

支援者
150人
募集終了日
2017年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/sulafa-japan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年04月13日 12:21

Sulafaの刺繍ストール*お客様の声をお聞かせいただきました!

こんにちは。パレスチナ・アマルの北村です。

 

今日でクラウドファンディングを立ち上げて4日目です。

昨日は、なちさん、ogino satokoさん、5656さん、友田文子さん、応援いただきまして、ありがとうございました! おかげさまで16%に達しました。

 

昨日から、阪急百貨店うめだ本店で行われているサスティナヴィレッジにてSulafaのパレスチナ刺繍を並べております。実際に巻いていただき、声を聴かせていただきました。

 

*LOVE&SENSEのスタッフさんにも巻いていただきました

 

長方形のスカーフ。長すぎるかなと思ったのですが、こう巻くと綺麗に模様が出て素敵です。

 

*こちらはプンチラマイのスタッフさん

 

三角のショール、ちょっと大きめですね。

 

 

後ろはこんな感じ。かわいいです!

 
長方形が良いのかな、と思いきや、三角形も巻き方がわかりやすいので良いそうです。巻いたとき出てくる柄行きが大事とのこと。割と大判でもボリュームのある方が好きな方もいるそうです。
 
商品開発の参考にさせて頂きますね。ありがとうございました!
 
今は季節的に白のストールを手にされる方が多かったです。クッションカバーも手にされる方が多かったですが、黒地に赤はやはり秋冬の方が良さそうです。せめてピンクや緑があればなぁ。
 
売り場に立つと、色々なことが見えるので勉強になります。
 
こうした声を反映しながらSulafaの女性たちと一緒に商品開発を行い、広くお届けできるようにブランディングをしていきたいです。
 
サスティナビリッジ。18日までですので、良かったら遊びにいらしてくださいね。お待ちしております。
 

 

【サスティナヴィレッジ】
日にち:4.12wed-18tue(最終日は17時まで)
〈北村 在廊日:12.14.15.16.18日の午後6時30分まで〉
場所:阪急百貨店うめだ本店10階うめだスーク中央街区

 

 

リターン

3,000


alt

🌹 プロジェクト応援コース

■ お礼のメール
■ アマル通信(PDFにてお送り致します)

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

5,000


✨NEW✨ネクストゴール設定記念 サブリーン•バッグ

✨NEW✨ネクストゴール設定記念 サブリーン•バッグ

・ お礼のメール
・アマル通信(PDFにてお送り致します)
・サブリーンちゃんのトートバッグ
(サイズ:W36*H37*D11 素材:キャンバス綿100%)
※色はこちらでお選び致します。

★NPO法人JIM-NET(日本イラク医療支援ネットワーク)からお借りした、この絵を描いたイラクの少女サブリーンは、残念なことに癌で亡くなられました。「私の絵を皆さんに見てもらい、イラクの子ども達が助かることを願っています」というのが最後の言葉でした。添えられたアラビア語は、パレスチナの友人が好きな言葉「create life」。アラブの子供たちを応援するために作りました。

申込数
14
在庫数
6
発送完了予定月
2017年9月

3,000


alt

🌹 プロジェクト応援コース

■ お礼のメール
■ アマル通信(PDFにてお送り致します)

申込数
61
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

5,000


✨NEW✨ネクストゴール設定記念 サブリーン•バッグ

✨NEW✨ネクストゴール設定記念 サブリーン•バッグ

・ お礼のメール
・アマル通信(PDFにてお送り致します)
・サブリーンちゃんのトートバッグ
(サイズ:W36*H37*D11 素材:キャンバス綿100%)
※色はこちらでお選び致します。

★NPO法人JIM-NET(日本イラク医療支援ネットワーク)からお借りした、この絵を描いたイラクの少女サブリーンは、残念なことに癌で亡くなられました。「私の絵を皆さんに見てもらい、イラクの子ども達が助かることを願っています」というのが最後の言葉でした。添えられたアラビア語は、パレスチナの友人が好きな言葉「create life」。アラブの子供たちを応援するために作りました。

申込数
14
在庫数
6
発送完了予定月
2017年9月
1 ~ 1/ 14

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る