
支援総額
目標金額 336,030円
- 支援者
- 3人
- 募集終了日
- 2015年3月26日
はじめまして!
はじめまして!
実行者の一人、明治学院大学経済学部国際経営学科2年、近藤 佑太朗です。
私たちはこのプロジェクトを実行させ、日本に世界を感じる場所を作ります。
ーなぜ実行しようと想ったのかー
これから先、日本は益々グローバル化が進むでしょう。
グローバル化の波に対してみなさんはどう思いますか?
ぼくはワクワクしてます。
そしてぼくたちは、よりワクワクよりポジティブさせていきたい!
世界を知ることっておもしれー!!とか、
もっとたくさんの人に日本を伝えたいな!とか、
そんな世の中にしていきたいです。
だからこそ
まずは世界を感じるプラットフォームになりえる場所を実際に作りたいと想い、
インターナショナルカフェを作ります!
いま尊敬する先輩方が、
日本を明るく、面白くしていってます。
仲間たちと共にぼくたちもついていきます!
ークラウドファンディングを行う理由ー
ぼくたちは学生です。
確かに安定した収入もなければ、社会的地位も大きくはありません。
お金が無いからできない。
学生だからできない。
そんな声をたくさん聞いてきました。
もちろん、
バイトをめちゃめちゃ頑張ればいい。という意見もあるかもしれません。
でもそれだけでは、足りないのです。
そしてもっとも重要なのは、”共感”、”応援”していただけること。
ぼくたちは本気で全力で頑張っています。
ちっぽけな学生の大きな挑戦に
何卒ご支援ご協力よろしくお願い致します。
2014.12/28
Yutaro Kondo

リターン
3,000円
感謝の気持ちを込めたお礼のお手紙
”住み処”おもてなし30%off券 (1回のみ)
住み処 familyフラッグへのお名前の記載
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
感謝の気持ちを込めたお礼のお手紙
”住み処”おもてなし30%off券 (1回のみ)
住み処 familyフラッグへのお名前の記載
cafe”住み処”の特製コースタープレゼント
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
感謝の気持ちを込めたお礼のお手紙
”住み処”おもてなし30%off券 (1回のみ)
住み処 familyフラッグへのお名前の記載
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
感謝の気持ちを込めたお礼のお手紙
”住み処”おもてなし30%off券 (1回のみ)
住み処 familyフラッグへのお名前の記載
cafe”住み処”の特製コースタープレゼント
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,497,000円
- 寄付者
- 825人
- 残り
- 24日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 8日

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
- 現在
- 90,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 39日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人











