
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 20人
- 募集終了日
- 2016年3月1日
本日スタート!3月1日(火)23:00まで!
香港でのシンポジウムに非常勤講師、語学学校教師、若手研究者など、たくさんの方々にも参加していただけるよう、この度「助成金」を出したいと考えております。シンポジウムでの議論に多様な立場からの視点を含めたいというのが私たちの考えです。その「助成金」を実現するために、クラウドファンディングをスタートしました!
目標金額は10万円、3月1日23:00まで支援の募集を行います。
クラウドファンディングとはインターネット上で行う資金調達の仕組みです。
インターネットを通じてたくさんの人々に少額の資金提供を呼びかけ、
目標額に100%まで到達した場合のみ、そのプロジェクトの実行が決定するというものです。
公開期間終了までに目標金額が集まらないと私達に1円も入らない仕組みとなっております。
教育実践は教師達の日々の営みから生み出されていくものであり、現場の教師達の視点なしに議論をすることはできません。しかし、実際のところ、経済的援助が少ない‟貧しい言語教師”にとっては、日本国外で開催されるシンポジウムに参加することは難しく、参加を断念せざるをえないという現状があります。そのため、これまで国際シンポジウムというと、経済的にゆとりのある研究者達の自身の研究成果発表の場となり、現場の教師がその議論に参加することが難しかったのではないでしょうか。
そこで、クラウドファンディングを通して、本シンポジウムに興味があり参加したいと考える実践者や若手研究者たちに助成金(香港内の参加者5,000円・香港外の参加者3万円)を出し、シンポジウムへの参加を促したいと考えています。
そうすることにより、実践者・研究者、常勤・非常勤教師、母語話者・非母語話者、コースディレクター、学校経営者などの多様な視点から、どのように私達が言語教育の商品化と消費に向き合っていくのか、議論を深めることができるのではないかと考えています。
このプロジェクトをより多くの方に知っていただくために、
ぜひ「シェア」や「いいね!」で拡散していただけないでしょうか。
みなさんの応援が、力になります。
どうかご協力よろしくお願いします!
リターン
1,000円
寄付
リターンはありませんが、主催者一同の心よりの感謝のメッセージをお送りします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
2,000円

香港のお土産―香港限定「出前一丁(即席麺)」
出前一丁(即席麺)
香港でしか販売されていない一味変わった「出前一丁(即席麺)」をお送りします!
(味はこちらで選ばせていただきます)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
1,000円
寄付
リターンはありませんが、主催者一同の心よりの感謝のメッセージをお送りします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
2,000円

香港のお土産―香港限定「出前一丁(即席麺)」
出前一丁(即席麺)
香港でしか販売されていない一味変わった「出前一丁(即席麺)」をお送りします!
(味はこちらで選ばせていただきます)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,596,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 21日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,626,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 14日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 28日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,874,000円
- 支援者
- 370人
- 残り
- 35日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,125,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 40日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 5,009,000円
- 寄付者
- 155人
- 残り
- 28日












