
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 9人
- 募集終了日
- 2014年11月29日
プロジェクト公開あいさつ
初めまして!
オーダーメイド労務管理事務所
社会保険労務士の高木と申します。
さて、この度、求人に悩む地元中小企業を
就職を希望する若者を結びつける交流会を行うイベントを立ち上げ、
その運営に必要な資金をクラウドファンディングで
募集させていただくこととなりました。
このプロジェクトを通じて、
中小企業に求人募集のPRを継続的に行える環境を作り、
若年者に就職のチャンスを広げることで、
少しでも、若年失業問題の解消に貢献できればと考えております。
私が最初に就職した会社を退職し、
再就職先もなく、フリーターとなった当時には、
若年失業者を支援をする仕組みが存在しませんでした。
現在では、支援する取り組みが広がりつつありますが、
それでも問題の根本である失業を防止するためのセーフティネットについては
まだまだ不十分です。
このプロジェクトを通じて、
人が人らしく生きることが出来る社会づくりへの取り組みを
微力ながらでも出来るようになればと考えております。
皆様の心からのご支援をお願い申し上げます。
リターン
3,000円
①サンクスメール(代表直筆のお礼状のフォト)
②未来の雇用を考える会FACEBOOKでプロジェクト賛同者として掲載
及びプロジェクトPR動画で応援メッセージ20文字及び写真1枚の掲載。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①、②に加えて、
③プロジェクト交流会での事業所プレゼン10分参加券1回券(開催地:大阪)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 8
3,000円
①サンクスメール(代表直筆のお礼状のフォト)
②未来の雇用を考える会FACEBOOKでプロジェクト賛同者として掲載
及びプロジェクトPR動画で応援メッセージ20文字及び写真1枚の掲載。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①、②に加えて、
③プロジェクト交流会での事業所プレゼン10分参加券1回券(開催地:大阪)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 8

課題を抱えた方のサポートを行う支援団体の継続サポーターを募集します
- 総計
- 2人

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 9日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 757,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 23日

保護猫活動を続けるために継続的な寄付をお願いします
- 総計
- 6人

瀬戸内発! 持続可能な豊かな町づくりを目指して
- 総計
- 0人

【サポーター募集】車椅子卓球チームFantasista 世界へ挑戦
- 総計
- 3人

ロボットプログラミング世界大会へ!小学生二人組が挑戦!
- 現在
- 130,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 39日












