このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

就労支援が必要な方々の”最初の1歩”となる施設を作りたい

就労支援が必要な方々の”最初の1歩”となる施設を作りたい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

25,000

目標金額 720,000円

支援者
4人
募集終了日
2020年6月26日

    https://readyfor.jp/projects/syuuroutaiken?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

働きたくても働けない人のために、自分のペースでゆっくり楽しく成長できる
「ガット張り」を通じて就労支援したい!

 

初めまして、大久保圭三です。ふだんはファイナンシャルプランナーとして、起業や新規事業立ち上げ支援、事業承継のアドバイスをしています。ひょんなことから、畑違いの福祉業務を公的機関での相談員として、7年間従事しました。

 

相談員をする中で、自力で就職活動がうまくいかない方の就労支援のお手伝いをしていました。多くの方は、経済的支援と就職相談で、就職ができています。一方で、その方の抱える様々な問題から、働きたくても働けない方も多くいます。

 

そういった方々には就労支援施設で働く練習の機会を提供できる就労準備を個人的にお手伝いしているます。しかしながら難しいのは、仕事の練習をさせてくれる理解のある企業様を探すことでした。そんな時、友人のベテランストリンガー(ガット張りのプロのことです)の佐藤さんに相談したら、丁寧に作業すれば誰でも張れるように指導してくれると心強い言葉をいただきました。

 

テニスのガット張りは、黙々と集中し、スピードは重視しません。丁寧に張ることが重要で、だんだんと上手く早くなるので、成長を肌で感じられるでしょう。仕事が楽しくなる作業を通じ、最初の1歩として体験してみたり、気に入れば生活費を稼げるように支援したい。もっと働く楽しさや意義を感じてもらえるような新たな就労支援施設の開設を決意いたしました。

 

右が私、左が友人でガット張りのプロ、佐藤さんです。

 

千葉県松戸市にある佐藤さんのガットショップ内で就労体験から始め、練習を積み、アルバイト、ガット職人育成を目指します。そのために、利用者専用のガットを張るマシンを購入したいのです。これまでの活動はほぼ自己資金で賄っているため、資金的には苦しい状況です。このページに足をはこんでくださった皆様、どうかお力をお貸しいただけないでしょうか。

 

 

不登校からずっと働いていない。鬱になって離職したあと、怖くて働けなくなった。その方の抱える様々な問題から、働きたくても働けない方が多くいます。

 

相談員として、様々な理由や環境で働けなくなってしまった方々や、ひきこもって就労経験がない方を多く見てまいりました。そこで感じたことは多くの方が働く意欲がないわけではないということです。私のように付き合いが長くなり、お話できることが増えると、明るくなったりその人の良い部分が見えてくるのですが、一見しただけでは人とのかかわりが苦手な人はたくさんいます。

 

私が大事にしているのは、一緒にショッピングモールに散歩に行ったり、卓球したり、七福神巡り、土手にお散歩など、楽しく参加してもらうこと。雑談の中から、得意なことを探し、協力企業にお願いし、就労に結びつけます。

 

50歳で就労経験のなかった中村さんをサポートしたときのことです、お父様が他界しお一人になってしまったことで、社会参加していくことを勧めました。いつものように卓球やショッピングモール散歩をし、ある日、週に1回でも働くことを提案しました。とはいえ50歳まで働いた経験が無いので、面接はみな断られました。

 

本人はとてもまじめな方でしたので、見学や面接に同行し、児童館の日常清掃で体験できることとなり、4日ほど一緒に付き添いましたが、ほうきの使い方もよくわからないところからのスタートでした。やはり、手順を整理して行くことが苦手で、途中で分からなくなっていましたが、日を追うごとに、作業を覚えていき、今では週2日勤務になり、7か月続いています。

 

前向きに真面目に取り組んでいただいています。

 

中村さんへ働いてみた感想を伺いました。

 

Q.50歳で初めて働いて、なにか変わりましたか?

A.大久保さんと知り合ってから、初めて仕事をして、わからないことも、大久保さんが何回も現場で教えてくれたので、出来るようになりました。

7ヶ月経って、今はもっとなにか新しい事にチャレンジしたいです。

 

インタビュー動画はこちら!

 

他の方より、覚えるまでに時間のかかる方は多くいますが、覚えてしまえば勤勉な方がほとんどなので、企業にとっても重要な戦力になることを説得していきたいです。

 

 

「ガット張り」で、新たな就労支援の仕組みづくりへ

 

一番の問題は、就労先の開拓です。ゆっくり、自分のペースで仕事の練習をさせてくれる理解のある協力企業様を探すことはやはり難しく、これまで苦労し続けてきました。

 

そんな時、友人のベテランストリンガーである佐藤さんに相談したところ、ガット張りが就労支援準備に向いているのではないかとアドバイスいただきました。

 

ベテランストリンガーの佐藤さんです。

 

佐藤さんの指導の下、練習ガットでテニスラケットのガット張りを体験できます。どんどん失敗してもらいます。20本、30本と練習し、お客様のラケットを張らせていただきその対価を受け取り、初給料をお渡しするという仕組みです。自分の力でやり遂げたものに対して、お給料をいただくという喜びを感じてもらう1歩です。

 

 

また、ガット張りだけでなく興味があれば他の体験をしてもらうことも可能です。すべて本人の意向に沿って進められるようきっかけを作っていきたいのです。

 

練習用のガットは、ゴーセンさん(ラケットなどを扱っている会社様です)が協力してくださり、たくさんいただけます。始めは趣味の習いごと感覚でかまいません。体験者は何回か継続することで、少しずつ進歩していく自分の得意なことに気づけます。自分の力で完成させる喜びと、佐藤ストリンガー監修のもとで完成品ができるようになれば、少額ではありますが謝礼金が得られますので、働く楽しみのきっかけになります。

 

中村さんにも体験していただきました!

 

また、テニスコート付近に位置する店内でガット張りを練習しますので、一般のお客様とも関われる環境で、徐々にコミュニケーションに慣れていってくれればいいなと思います。小さな地域ですが、立派な社会で、支援者やご両親もみんなで楽しみながら進めたいと考えています。

 

 

ご支援いただいた資金の使いみち

 

今回のプロジェクトでは、利用者専用のガットを張るマシン(ゴーセン社のコンピューター制御による)を購入するための費用を募ります。千葉県松戸市にあるガットショップ「レットイン」内で佐藤さんのもとで就労体験しながら練習を積み、アルバイト、ガット職人を目指します。

 

このたび購入したいと考えている機械です。

 

ひきこもり、未就労者は、本人だけでなく家族も苦しんでいます。社会参加するには相当の勇気が必要です。自分に自信を取り戻していただくきっかけを応援したいのです。

 

 

「働く楽しさ」を、すべての人へ

 

今後は松戸市周辺にとらわれず、通える方ならどなたでもご参加いただけますので、まずは見学からでもけっこうです。ご本人はもちろん、支援されている方や親御様からの ご紹介で、多くの方にガット張り体験をしていただき、楽しい成功体験の機会を届けたいと思っています。職場は怖くない、むしろ楽しいことであるとわかってもらたい。そして、ガット張り練習を通じて、難しい作業も、回数を重ねれば誰でもできることを実感して、自信を取り戻してもらいたいと思っています。
 
中村さんもいい笑顔です!

 

その後、別の道を行く利用者もいるでしょう。中にはアルバイトとして残る利用者もいるでしょう。夢はガット職人として独立する利用者が出てくることです。そして大会などでプロの選手のガットを張る、ストリンガーが生まれることです。コツコツやればできることを実感してもらいたいです。張ったラケットを通して、自分の仕事からお客様が喜んでいることを感じてもらい、人の役に立つことを実感してほしいです。

 

皆様なにとぞお力をお貸しください。


▶リターンについて

ガット張りは、松戸市から車で2時間程度のコートで受取り、またお届けすることも可能です。ご相談ください。


本プロジェクトは2020年8月31日(月)までに実行者が、ガットを貼る機械を購入したことを以て、プロジェクト終了と致します。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/syuuroutaiken?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

ファイナンシャルプランナー業務で、起業コンサルタントとして様々な業種のお手伝いに携わり、自身でも保険代理店業務をし、企業の事業承継や相続につきまして、関係士業の先生と連携を取り活動しています。 また、公的機関での相談員として7年間の経験があり、不登校などで就労経験のない方への、最初の1歩に高い関心を持っています。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/syuuroutaiken?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

5,000


【利用者によるガット張り】熟練したストリンガー指導の下、丁寧に張り上げます。

【利用者によるガット張り】熟練したストリンガー指導の下、丁寧に張り上げます。

ゴーセンガットからお選びいただき、テンションも指定できます。
利用者がガット張ります。(1本)
(熟練ストリンガーのアドバイス付きです。結びなど難しい箇所は、佐藤先生が施し、最終チェックしますので、ご安心ください。)

※9月までに十分な練習を積み、10月から順次受付を致します。
※有効期限半年
※ラケットは持ち込みまたは、お送りください。片道送料お客様負担・納品送料は含まれています。(松戸市から車で2時間以内のテニスコート又は指定場所であれば、車で引取り、お届けに伺うことも可能です。引き取りお届けの希望は、プロジェクト終了後にメールでお問い合わせいたします。)
※ガット、テンションは、ご指定可能です。一部対象外のガットもあります。ご相談ください。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

5,000


頑張る利用者の方々を応援コース

頑張る利用者の方々を応援コース

・心を込めてお礼のお手紙をお送り致します。

※リターンに費用がかからない分、いただいたご支援のほとんどをプロジェクトに充てさせていただきます。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


【利用者によるガット張り】熟練したストリンガー指導の下、丁寧に張り上げます。

【利用者によるガット張り】熟練したストリンガー指導の下、丁寧に張り上げます。

ゴーセンガットからお選びいただき、テンションも指定できます。
利用者がガット張ります。(1本)
(熟練ストリンガーのアドバイス付きです。結びなど難しい箇所は、佐藤先生が施し、最終チェックしますので、ご安心ください。)

※9月までに十分な練習を積み、10月から順次受付を致します。
※有効期限半年
※ラケットは持ち込みまたは、お送りください。片道送料お客様負担・納品送料は含まれています。(松戸市から車で2時間以内のテニスコート又は指定場所であれば、車で引取り、お届けに伺うことも可能です。引き取りお届けの希望は、プロジェクト終了後にメールでお問い合わせいたします。)
※ガット、テンションは、ご指定可能です。一部対象外のガットもあります。ご相談ください。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

5,000


頑張る利用者の方々を応援コース

頑張る利用者の方々を応援コース

・心を込めてお礼のお手紙をお送り致します。

※リターンに費用がかからない分、いただいたご支援のほとんどをプロジェクトに充てさせていただきます。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月
1 ~ 1/ 7

プロフィール

ファイナンシャルプランナー業務で、起業コンサルタントとして様々な業種のお手伝いに携わり、自身でも保険代理店業務をし、企業の事業承継や相続につきまして、関係士業の先生と連携を取り活動しています。 また、公的機関での相談員として7年間の経験があり、不登校などで就労経験のない方への、最初の1歩に高い関心を持っています。

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る