
支援総額
833,000円
目標金額 600,000円
- 支援者
- 116人
- 募集終了日
- 2019年3月29日
https://readyfor.jp/projects/taberu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年03月10日 23:26
じゃがいも植え付けと種まき

今、ネクストゴールに挑戦させてもらっています。
早速シェアしてくださった方、ご支援してくださった方、達成おめでとうを伝えてくださる方。
みなさん、本当にありがとうございます❗️
ネクストゴールに挑戦する目的は、
せっかく与えて頂いた残りの期間なので、みなさんにシェア拡散してもらって、この野菜とパンをより多くの人に知って頂きたいからです。
先ずは知って頂くこと。
そのご縁が、この先へ繋がっていくと思えるのです✨✨
なので、みなさん❗️引き続き
シェア拡散お願いします‼️🙇♀️
今週は、土曜日にじゃがいもを植えました🥔
私達にとっては初めての沢山の量。
とても時間もかかって日が暮れてしまいました。続きは晴れの日です☀️
そして、今日は雨だったので家でできる種まきをしました🌱
育苗箱やセルトレイという箱に培養土をいれて、サンチュやトマト、ナスなどのタネを蒔いたので、これから大切に立派な苗になるよう育てます。
先ずは芽がでますように。
頑張ります❗️
リターン
3,000円

オーガニックパンセット
・お礼のメール
・完了報告書
・オーガニックパンセット
自家製オリジナル天然酵母で焼いたパンを数種類セットにしてお届けします。
※自家製オリジナル天然酵母
畑で育った野菜とオーガニックレーズンで起こした天然酵母です。
6月から順次発送になります。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2019年7月
3,000円

濃厚自家製ピーナッツクリーム(2個)を受け取れる権利
・お礼のメール
・完了報告書
・濃厚自家製ピーナッツクリーム(150g)× 2個を
受け取れる券
(今年秋、収穫加工後12月頃発送予定)
「た・べ・る」のピーナッツクリーム
寒暖の差がある岐阜県の谷汲では、甘味が増して濃厚な落花生が育ちます。
収穫した落花生を乾燥させ、殻をむき、煎って丁寧にペーストにします。
原材料は落花生と少しのきび砂糖です。
すべて手作業のため、数量、期間限定の商品です。
この機会に是非どうぞ~
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2019年6月
3,000円

オーガニックパンセット
・お礼のメール
・完了報告書
・オーガニックパンセット
自家製オリジナル天然酵母で焼いたパンを数種類セットにしてお届けします。
※自家製オリジナル天然酵母
畑で育った野菜とオーガニックレーズンで起こした天然酵母です。
6月から順次発送になります。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2019年7月
3,000円

濃厚自家製ピーナッツクリーム(2個)を受け取れる権利
・お礼のメール
・完了報告書
・濃厚自家製ピーナッツクリーム(150g)× 2個を
受け取れる券
(今年秋、収穫加工後12月頃発送予定)
「た・べ・る」のピーナッツクリーム
寒暖の差がある岐阜県の谷汲では、甘味が増して濃厚な落花生が育ちます。
収穫した落花生を乾燥させ、殻をむき、煎って丁寧にペーストにします。
原材料は落花生と少しのきび砂糖です。
すべて手作業のため、数量、期間限定の商品です。
この機会に是非どうぞ~
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2019年6月
1 ~ 1/ 17
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
FRTD Japan(一般社団法人消防救助技術開発)
齊藤 良太
とざわ
福島哲也
鹿島アントラーズ
舟城神社

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
119%
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
26%
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
40%
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
82%
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
91%
- 現在
- 4,555,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 8日
最近見たプロジェクト
3びきのこぶた(塚田涼加、山崎瑶樹、若松佳奈)
中山美幸
亀山瑠香
阿部真紀(認定NPO法人エンパワメントかながわ...
SYN
保護ねこ施設ティアハイム小学校
一箭 和人
成立
引出物のカタログギフトが絵本になった!「えほんカタログ」
127%
- 支援総額
- 508,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 12/27
福岡市南区長住の自店舗にて『こども食堂』を開設、運営プロジェクト
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/27
成立

青森県で親子で楽しめるコンサートと楽器体験を開催したい!
108%
- 支援総額
- 216,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 1/25
成立

「ヘルシーな関係」を親子で学べる絵本を作って、暴力のない未来へ!
108%
- 支援総額
- 2,178,000円
- 支援者
- 206人
- 終了日
- 10/31
成立
コロナ対策緊急支援:Give to Save Lives!
125%
- 支援総額
- 125,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 5/28
成立

「ミニねこ食パン」で保護猫を助けたい!
160%
- 支援総額
- 800,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 9/30
エンターテイメントな支援施設村
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/18










