スギのアロマチョコを作り、長野県信濃町の森の環境と活動を守りたい
スギのアロマチョコを作り、長野県信濃町の森の環境と活動を守りたい

支援総額

1,013,000

目標金額 1,000,000円

支援者
69人
募集終了日
2022年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/taberumori?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年07月22日 15:00

応援メッセージのご紹介②

株式会社さとゆめ道浦です。

 

おかげさまで、ご支援者の数が40名を達成しました。みなさま、本当にありがとうございます。このほかにも、応援の言葉をかけてくれた方、SNSで拡散いただいた方、すべてのみなさまに感謝申し上げます。

引き続き、ご支援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

 

さて、先日から、信濃町の癒しの森に関わる地域の方々からいただいた応援メッセージをご紹介させていただいております。

本日は、癒しの森事業の事務局として、さらにご自身も森林メディカルトレーナーとして活躍されている「森のおとうちゃん」こと河西様よりいただいた応援メッセージをご紹介いたします。

 

**********

河西様:写真中央

 

河西恒(かさいひさし)と申します。

信濃町の癒しの森事業では、窓口となっているしなの町Woods-Life Communityの事務局として、森林メディカル・トレーナーや宿との調整や、滞在中のプログラムのご提案などを担当しています。また、私自身もトレーナーとして、お客様のご案内もしています。

コロナ禍もあって、癒しの森事業への視察や事例紹介をご依頼いただくことが増えました。ご紹介する内容を整理するのですが、「適度に整備されている豊かな森」と「愛情を注ぐ心豊かなトレーナー」が両立していることが大切だな、と改めて感じています。

今回のアロマチョコレートは、豊かな森につながる新たな取組みです。チョコ好きとしてはどんな風味になるのかとても楽しみです。よろしければご一緒に参加いただき、信濃町の森とつながってください。

リターン

3,000+システム利用料


alt

サンクスメール(3000円)

感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
いただいた支援金は、今後の活動資金として大切に使わせていただきます。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

5,000+システム利用料


alt

サンクスメール(5000円)

感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
いただいた支援金は、今後の活動資金として大切に使わせていただきます。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

3,000+システム利用料


alt

サンクスメール(3000円)

感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
いただいた支援金は、今後の活動資金として大切に使わせていただきます。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

5,000+システム利用料


alt

サンクスメール(5000円)

感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
いただいた支援金は、今後の活動資金として大切に使わせていただきます。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る