築100年を越す西陣織・糸問屋の京町家をゲストハウスとして再生!
築100年を越す西陣織・糸問屋の京町家をゲストハウスとして再生!

支援総額

1,160,000

目標金額 1,000,000円

支援者
32人
募集終了日
2016年8月8日

    https://readyfor.jp/projects/taiken-inn?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年07月30日 23:52

改築日誌45日目!

日頃のご支援ありがとうございます、待賢院の片畑です。 みなさんに待賢院の生まれ変わっていく過程をお楽しみいただきたいということで、改築日誌を更新します!

 

ーーーーーーーーーー

160630 (施工45日目)
今日は電気工事業者の方が3人入って、一気に電気工事が進みました。コンセントやスイッチの場所・高さを全て決めたのですが、普段何気なく使っているコンセントの高さなんてなかなか意識することはありませんよね。ある時はベッドの上からタップを出して使いやすいように、またある時は漏電しないように洗面台との位置を考えて。いざ位置を決めるとなると、配慮を要するし、数も多いので根気のいる作業です。コンセント・スイッチの位置に合わせて壁の下地板にも穴をあけることになるので、やり直しのききにくい責任を伴う作業でもあります。
元々配線図も用意してはいたのですが、現場で新たに必要となる情報が数多くあり、電気工事の代表の方との現場ミーティングは2時間にも及びました正確さを要する仕事をテキパキこなす電気設備工事業者の方々には頭が下がる思いです。やっぱり実務になると学生は無力だなぁと思う反面、いっぱい勉強しなければ!と奮起しています。とりあえず、今日は現場の単語「カラハイ」を覚えました。「カラハイ」=空の配管。将来電気配線を通せるようにするための配管だそうです。皆さんも使う機会があればぜひ。カラハイ。

ーーーーーーーーーー

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

皆様の温かいご支援をお待ちしております!

リターン

3,000


サンクスレターをお届けします!

サンクスレターをお届けします!

■感謝の気持ちを込めたサンクスレター
■待賢院オリジナル手ぬぐい
■レンタサイクル一日券
■ご宿泊いただいた方限定※ささやかなお土産をご用意いたします!

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月

3,000


【NEW!!】完成記念!限定オープニングパーティにご招待します!

【NEW!!】完成記念!限定オープニングパーティにご招待します!

■感謝の気持ちを込めたサンクスレター
■待賢院の誕生はこの瞬間だけ!限定のオープニングパーティにご招待させていただきます。※こちらは9月中に実施予定です。詳細の日程は別途決まり次第ご案内させていただきます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月

3,000


サンクスレターをお届けします!

サンクスレターをお届けします!

■感謝の気持ちを込めたサンクスレター
■待賢院オリジナル手ぬぐい
■レンタサイクル一日券
■ご宿泊いただいた方限定※ささやかなお土産をご用意いたします!

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月

3,000


【NEW!!】完成記念!限定オープニングパーティにご招待します!

【NEW!!】完成記念!限定オープニングパーティにご招待します!

■感謝の気持ちを込めたサンクスレター
■待賢院の誕生はこの瞬間だけ!限定のオープニングパーティにご招待させていただきます。※こちらは9月中に実施予定です。詳細の日程は別途決まり次第ご案内させていただきます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年10月
1 ~ 1/ 11

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る