
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 306人
- 募集終了日
- 2020年11月30日
#18 たいわ室コーチからのメッセージ(小玉康代さん)
【残り5日!!】
10月1日から始まったこちらのプロジェクトも、残すところあと5日となりました。
こちらの使い道は本ページにも記載されておりますが、
・HP制作 30万円
・動画制作 30万円
・チラシポストカード制作 90万円
計150万円
です。
この「制作90万円」で届けることのできるチラシ・ポストカードは約80万人分。
後援をいただいている自治体さまの小中学生だけでもすでに190万人を超えています。
ネクストゴールである250万円を達成できた場合には、より多くの子供たちに届けられます。
ぜひ、お力添えをお願いいたします!!
=====================
#18 たいわ室コーチからのメッセージ
小玉康代(長崎県在住)コーチ
【「たいわ室」が目指すところ】
小中学生のコミュニケーションルーム「たいわ室」に後援の承諾をいただいた教育委員会様管轄の小学校へ、一校ずつご挨拶に行かせていただいています。
「たいわ室」を運営しているNPO法人トラストコーチングで昨年6月からスタートしていた
”子どもの心の孤独をなくすプロジェクト”として
コーチング絵本「鏡の中のぼく」
https://youtu.be/JJhpdz-hoeU
を題材にした小学生プログラムの提供をさせていただいたこともあり、
校長先生方に快くご理解と応援をいただき、全校生徒分のたいわ室チラシの印刷と配布をご協力いただいています。
教育委員会様や校長先生と話をさせていただく時にまずお伝えしているのが
「相談窓口」や「悩みホットライン」ではありません、ということです。
第3者との会話を通して話を聴いてもらえる安心感を体感し、
自分の気持ちを大切に伝える経験をする、
言ってみれば"コミュニケーションの練習場所"とも言えるかもしれせん。
とはいえ、このたいわ室だからこそ、
「心に引っかかっていたことが話せた」
「悩みだと思っていたけど違っていたのかも」など、
悩みや、本人が問題だと思っていることを聴くことになることもあります。
その時の彼らは、それまでのコーチとの関わりによって、心のエネルギーを使う場所が違う気がします。
受け止め方に変化が表れてるのを感じるのです。
たった30分ですけれど…。
話す相手がプロのコーチングを学び体現しているコーチであることから、
より自分の言葉や表現で自由に伝え、自信を感じてくれるお子さんもいて、
そのときの子どもたちの表情は、なんとも言えない、たくさんの方々と共有したいと思えるほどの
"たからもの"
それを感じることができるということは、とてもありがたい経験をさせていただいていると思います。
お伝えしたいのは、
私たち"たいわ室コーチ”のゴールは、たった30分の後や数日後の子どもたちの変化ではなく、そのお子さんのタイミングで、何度も立ち直るしっかりとした心の根っこづくりのお手伝いだということです。
私たちコーチは彼らの未来を信じ抜く自信があります。
このサービスは、1〜2年後には全ての小中学生の当たり前の場所に成長しているということを視野に入れて動いています。
自分を大切にしながら他人も大切にするコミュニケーションを体験する場所。
きっとこの「たいわ室」を経験した子どもたちがつくる未来は、
今より争い、孤独、虐待、自殺が減っているはずです。
私たちはその具体的な第一歩を踏み出しました。
まずは子どもたちから自分を大切に。
より心豊かな世の中になることを願っています。
そんな相談窓口とは趣の違う「たいわ室」が1人でも多くのお子さんに届くためにも、保護者のみなさまへメッセージが届きますように。
興味を持っていただけるとありがたいです。
たいわ室事務局
たいわ室コーチ代表 小玉康代
リターン
3,000円
【お気持ちコース】
■お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 196
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円
【たいわ室体験コース】
■たいわ室を1回、体験いただけます。(お一人様30分)
*体験できるのは、小中学生のお子様に限ります
■お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円
【お気持ちコース】
■お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 196
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円
【たいわ室体験コース】
■たいわ室を1回、体験いただけます。(お一人様30分)
*体験できるのは、小中学生のお子様に限ります
■お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,149,000円
- 支援者
- 266人
- 残り
- 35日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,862,000円
- 寄付者
- 320人
- 残り
- 28日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
- 総計
- 8人

【ルワンダKidsサポーター!】子どもたちに教育機会を—
- 総計
- 1人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日










