
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 114人
- 募集終了日
- 2020年3月31日
日本語版開発への道(2)試作、解説翻訳、紹介本!
1 スコットランド現地にてカードの印刷作業に入りました!
何度も微妙な調整を施し、読みやすい字体かつわかりやすい日本語が埋め込まれたカードを5月にトーキングマット社に送りました。印刷テストの結果、スコットランドでも印刷上問題がないことを確認できましたので、7月には日本への発送が行われる予定です。
現時点では、皆様にお約束した納期に間に合うよう順調に手続きが進んでおりますが、今後の新型コロナウイルスの状況により、スケジュールに変更の出る可能性もございます。あらかじめご承知おきのほどよろしくお願いいたします。
写真はスコットランドに送ったものと同様のデータを用いて、日本でテスト印刷した際のカードです。70%の大きさで印刷しておりますが、きちんと印字できておりました。スコットランドから日本語カードが届くのが待ち遠しいです!

2 トーキングマットの使い方を知るための解説書等の翻訳を行っています!
現在進めているのが、解説書等の日本語化です。オリジナルのトーキングマットフルセットには、50ページ弱の「解説書」(白い表紙)、各バンドル(セット)に関する「紹介冊子」(赤い表紙)、それからトーキングマットに関する概要を簡単にまとめて折りたたんだ「リーフレット」(表紙が灰色、広げるとA3の大きさ)が入っています。

SDM-Japanのみんなで議論しながらこれらの翻訳作業を進めています。手順としては、まず手始めにざっと下訳をしてから単語レベルで使用語の統一をはかったり、日本語での表現方法を整理したりしています。そして全体を見通してから、改めて日本語の解説書としてわかりやすい文章に整えていく予定です。
それにしても、訳語の適切さと手に取る方向けのわかりやすさを追求するのは難しいです。例えば "symbol" という言葉は、本来は符号・記号という意味ですが、トーキングマットではカード全体を指し示すために使われているので、日本語としては「絵カード」とする予定です。
他にも、 topics, options, (visual)scalesなどトーキングマットの根幹にかかわる言葉についても適切な訳語を検討中です。ぜひアイディアがございましたらSDM-Japan事務局までお知らせください。
3 トーキングマット日本上陸プロジェクトが書籍にて紹介されました!
私たちと同じようにトーキングマットに関心をもち、クラウドファンディングでは応援メッセージも寄せてくださったみはるの杜診療所(仙台市)院長の石原哲郎先生のご著書「なぜ、認知症のある人とうまくかかわれないのか? 本人の声から学ぶ実践メソッド」が今月発刊されました。
その中には、なんと「トーキングマットの日本語化が進められている」と私たちの活動が紹介されていました。ありがとうございます!
ほかにも認知症の人とコミュニケーションを取るうえで大切なポイントや当事者の声が随所に盛り込まれています。ぜひ皆様にもご覧いただきたい書籍です!

リターン
35,000円

トーキングマット「健康とウェルビーイング」(日本語版)フルセット【次々着10名】
英国式トーキングマット「健康とウェルビーイング」のフルセットを日本語化しました!
◆TalkingMats社オリジナルバッグ 1 個
◆TalkingMats社オリジナルマット 1 枚
◆取説パンフレット(英語版・日本語訳付き)
◆取説冊子(英語版・日本語訳付き)
◆「余暇と環境」パック(余暇(自宅)、余暇(外出)、環境の3テーマ)日本語版
◆「自分の世話をする」パック(在宅生活・仕事と教育・セルフケアの3テーマ)日本語版
◆「健康」パック(健康・対処・移動の3テーマ)日本語版
◆「コミュニケーション」パック(学ぶ/考える・理解・表現・関係性の4テーマ)日本語版
※画像はTalking Mats Health & Well-beingセット(英語版)であり、日本語版ではカードの枚数・種類、同梱物の内容が異なる場合があります。
※日本語訳は今後変更の可能性があります。
※各カードのラベル(タイトル)の日本語訳は、シール貼付となる可能性があります。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2020年8月
38,000円

NEW!【トーキングマット「健康とウェルビーイング」フルセット+2020年度基礎研修へのご招待】【限定20名】
<ネクストゴール設定に伴う新設リターン>
英国式トーキングマット「健康とウェルビーイング」フルセット(日本語版)に加えて、トーキングマット社認定トレーナーによる2020年度基礎研修(1日)にご参加いただけます。
フルセット(次着価格30000円)を同時にご購入いただくプランのため、基礎研修を通常価格(10000円)より20%割引いたします。
基礎研修は、東京都内又は埼玉県内で開催される予定です(2020年8月~2021年3月の土・日・祝日に開催予定。開催日程については決まり次第お知らせします。)。
修了者のうち希望者には、トーキングマット社の社名入り修了証が発行されます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 13
- 発送完了予定月
- 2020年8月
35,000円

トーキングマット「健康とウェルビーイング」(日本語版)フルセット【次々着10名】
英国式トーキングマット「健康とウェルビーイング」のフルセットを日本語化しました!
◆TalkingMats社オリジナルバッグ 1 個
◆TalkingMats社オリジナルマット 1 枚
◆取説パンフレット(英語版・日本語訳付き)
◆取説冊子(英語版・日本語訳付き)
◆「余暇と環境」パック(余暇(自宅)、余暇(外出)、環境の3テーマ)日本語版
◆「自分の世話をする」パック(在宅生活・仕事と教育・セルフケアの3テーマ)日本語版
◆「健康」パック(健康・対処・移動の3テーマ)日本語版
◆「コミュニケーション」パック(学ぶ/考える・理解・表現・関係性の4テーマ)日本語版
※画像はTalking Mats Health & Well-beingセット(英語版)であり、日本語版ではカードの枚数・種類、同梱物の内容が異なる場合があります。
※日本語訳は今後変更の可能性があります。
※各カードのラベル(タイトル)の日本語訳は、シール貼付となる可能性があります。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2020年8月
38,000円

NEW!【トーキングマット「健康とウェルビーイング」フルセット+2020年度基礎研修へのご招待】【限定20名】
<ネクストゴール設定に伴う新設リターン>
英国式トーキングマット「健康とウェルビーイング」フルセット(日本語版)に加えて、トーキングマット社認定トレーナーによる2020年度基礎研修(1日)にご参加いただけます。
フルセット(次着価格30000円)を同時にご購入いただくプランのため、基礎研修を通常価格(10000円)より20%割引いたします。
基礎研修は、東京都内又は埼玉県内で開催される予定です(2020年8月~2021年3月の土・日・祝日に開催予定。開催日程については決まり次第お知らせします。)。
修了者のうち希望者には、トーキングマット社の社名入り修了証が発行されます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 13
- 発送完了予定月
- 2020年8月

心からの希望を支える「意思決定支援」を全ての人に届けたい!
- 総計
- 25人

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 39日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,980,000円
- 寄付者
- 482人
- 残り
- 40日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 35日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 40日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

体臭の原因物質を特定しあなただけに合った洗剤を手に入れよう!
- 支援総額
- 43,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 12/17

高齢者の聞こえを助ける補聴耳カバー「私のミミ」を多くの方に!
- 支援総額
- 212,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 6/23

福井県発!反射材を使った暗闇迷路を全国展開していきたい!
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 12/10
農業体験農園を開園し、農業のたのしさを知ってもらいたい!
- 支援総額
- 148,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 4/29
にんにくパワーで活力を!兼業農家の黒にんにくを疲れた人に届けたい!
- 支援総額
- 135,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/25










