
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 92人
- 募集終了日
- 2021年3月26日
【カウントダウン】あと2日!
こんにちは!
種子島は3月にしては肌寒い日が数日続き、すっかり桜も散ってしまいました。自然が豊かなこの島では、ホトトギスの声や植物の青々しさを見る度に、四季が移り変わっていくのを感じ取れます。
年度末の忙しい時期。沢山の出会いと別れが僕たちにも訪れました。特に移住して最初に仲良くなった高校生たちが島を出てしまうのは、感慨深いものです。。勝手に親心を抱いちゃったり。これが、島のコミュニティに入るということなのかもしれません。
そんな中、YOKANAは変わらずDIYリノベーションの道を一歩一歩前に進めています。
私たちは空き店舗だけでなく、他にも「棄てられるのを待つもの」や「忘れ去られているもの」を譲り受け、YOKANAに活用をさせていただいています。
クラウドファンディングの期限まであと2日となった今日は、このアイテムをご紹介!

そう、なんとこれ、中学校のプールにある「跳び込み台」です!
こちらは、今は廃校となった中種子町内にある「旧 南界中学校跡地」から譲り受けました。廃校となったこちらでは、棄てられるばかりのものが眠っています。状態がきれいなものは既に町の希望者へ譲り渡していらっしゃるそうで、更に残されたものから、この跳び込み台をいただきました。
見るだけでどこか懐かしい気持ちになるこの跳び込み台を、スプレーでペイントしていきます。
これらは塗り終わったら、YOKANAの前に並べてベンチにする予定です。
棄てられたり放置されているものも、こうして再利用していくことで、「懐かしくてよかな~!」と言って貰えるかもしれません。(なにより、レトロでかわいい!)
こうした過程を大切にしながら、YOKANAをつくっていきたいと思います。
クラウドファンディングの期限まであと2日。最後まで頑張ります!
リターン
5,000円

\チャレンジ拠点YOKANA/応援コース(※リターンご不要な方向け)
〇サンクスメール
〇活動報告(note)にてお名前の記載
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

【宿泊】コース
〇サンクスメール
〇活動報告(note)にてお名前の記載
●宿泊券×1枚(ドミトリー)
※データでお渡しします。譲渡可能です。
※宿泊日はクラウドファンディング終了後、こちらから日程調整をします。利用期限は2021年7月より半年間(コロナにより変更有)。現地までは自費でお越しください。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
5,000円

\チャレンジ拠点YOKANA/応援コース(※リターンご不要な方向け)
〇サンクスメール
〇活動報告(note)にてお名前の記載
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

【宿泊】コース
〇サンクスメール
〇活動報告(note)にてお名前の記載
●宿泊券×1枚(ドミトリー)
※データでお渡しします。譲渡可能です。
※宿泊日はクラウドファンディング終了後、こちらから日程調整をします。利用期限は2021年7月より半年間(コロナにより変更有)。現地までは自費でお越しください。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,989,000円
- 支援者
- 12,308人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

海と山のまちで人と事業がつながる新拠点 UMIYAMA PORT
- 現在
- 169,500円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 46日

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
- 現在
- 68,500円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 10日
日本の音楽を未来に残す「千代之音プロジェクト」
- 支援総額
- 1,335,500円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 2/18
LGBTの子どもも独りにさせない。全国学校へLGBT教材を届けたい!
- 支援総額
- 600,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 7/21

海洋ごみ問題が学べる動画と冊子を制作して全国の学校へ無償で届けたい
- 支援総額
- 1,480,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 9/30

待機児童が増え続ける須恵町。多くの園児を受け入れるための挑戦
- 支援総額
- 1,427,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 3/28
【椙山女学園大学】第60回椙大祭を盛り上げたい!
- 支援総額
- 184,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 9/30

水俣病発見60年を伝える映画「支援者たちの水俣」を撮影したい
- 支援総額
- 309,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 3/31

世界自然遺産のまち知床の芸術祭「葦の芸術原野祭」をご支援ください!
- 支援総額
- 1,531,000円
- 支援者
- 151人
- 終了日
- 9/1









