福島をフィールドにした、探究人口のプラットフォームをつくりたい!
福島をフィールドにした、探究人口のプラットフォームをつくりたい!

支援総額

512,000

目標金額 500,000円

支援者
55人
募集終了日
2022年8月29日

    https://readyfor.jp/projects/tankyu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年12月05日 16:43

最終報告会オンラインイベントを開催します

 

2022年9月〜11月の3ヶ月間、クラウドファンディングで募った、バーチャル社員の方々と、福島をフィールドに活躍している経営者・教育者のテーマオーナーの方々と一緒に「答えのない問題」や「20年後の未来」などをテーマに活動をしてきました。

今回活動してきたことの最終報告会オンラインイベントを開催いたします。

最終発表会は一般の方、どなたでも参加できるイベントとなっております。

耳だけ参加も可能で、参加費は無料ですので是非ご参加ください。

 

▼参加申し込み※外部ページに遷移します。

facebook:https://www.facebook.com/events/519697313417005/?ref=newsfeed

Peatix:https://tankyu-fc.peatix.com/view

 

【こんな方にオススメ!】

・新規事業開発や起業に興味がある方

・プレイノベーションが手掛ける「探究」について知りたい方

・「答えのない問題」に取り組みたい、自分なりの答えを導き出したい方

※今回は一般の方もご参加いただけます!


【開催スケジュール】
2022年12月10日(土)10:00-12:00

 

【コンテンツ】

・初めてでも分かる探究力育成プログラム振り返り

・未来探究ピッチ

・ワークショップ「20年後の仕事を考える」

・探究ライトニングトーク

 ・テーマ:「〇〇×探究」

 ・登壇者:

  ・公務員 佐藤美紀様

  ・会社員 仁井田裕陽様

  ・経営者 三部吉久様

  ・とある市役所のフツーの係長 スーパー公務員マシン様

  ・テーマオーナー 秋山綾子様

  ・事務局 佐藤聡

  ・事務局 新里華子
 

【会場】
オンライン(zoom)での開催

リターン

3,000+システム利用料


alt

【個人向け】応援プラン

WEB会議などで使えるFukushima&Company限定の仮想背景とステッカー、お礼のメールをお送りします。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

10,000+システム利用料


alt

【個人向け】探究サポータープラン

2022年9~11月に開催されるトライアルプログラムの活動報告をいたします。
また、WEB会議などで使えるFukushima&Company限定の仮想背景とステッカーをお送りします。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

3,000+システム利用料


alt

【個人向け】応援プラン

WEB会議などで使えるFukushima&Company限定の仮想背景とステッカー、お礼のメールをお送りします。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

10,000+システム利用料


alt

【個人向け】探究サポータープラン

2022年9~11月に開催されるトライアルプログラムの活動報告をいたします。
また、WEB会議などで使えるFukushima&Company限定の仮想背景とステッカーをお送りします。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る