
支援総額
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 122人
- 募集終了日
- 2017年6月19日
GWもおわりますね。東日本大震災後のこども園。
プロジェクト開始から、早くも10日たちました。おかげさまで、当初の目標である、1週間で30万集める、ことは無事達成しました!!ありがとうございます!
さらに、次の目標の30%にも達しました。GWのお休み中にも、続々と応援をいただいています。本当にありがとうございます。
賢治の学校ふくおかは、東日本大震災後に、震災支援グループ「光と風」の活動に協力してきました。私(安達)が、代表を務めるグループでもあり、賢治の学校ふくおかの代表である牧野も、個人としてメンバーになっています。その活動の一つに、賢治の学校ふくおかがある福岡県福津市に、東日本の比較的線量の高い地域の親子を招いて夏休みの約2週間に行われる保養合宿があります。これまで年1回、5回行ってきましたが、その間すべて、たんぽぽこども園は宿泊所兼、活動場所になり、大活躍でした。東北や関東から、初めての土地に不安な気持ちでやってくる方々を温かく迎えてくれる場所でもありました。
このGWの始まりに、私は「光と風」の活動の一環として、岩手県一関に行ってきました。子どもの成長についてお母さん方と話したり、オイリュトミー療法士の岩橋さんに健康オイリュトミーを行ってもらったりしてきました。一関のみなさんにも、新園舎建築の話をさせていただきました。
新しいたんぽぽこども園が、ここに通う子どもたちを育み、周囲の大人たちが学び成長できる場所になるだけではなくて、遠い地域の方々の気持ちが少しでも明るくなるような場所になれるといいなあと願っています。
引き続き、ご支援、ご協力をよろしくお願いします!
リターン
3,000円
サンクスレター
■サンクスレター
心を込めたサンクスレターをお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円

シュタイナー教育を感じる手づくり小物セット
■手づくりの羊毛小物
■シルクスカーフ
■サンクスレター
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
3,000円
サンクスレター
■サンクスレター
心を込めたサンクスレターをお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円

シュタイナー教育を感じる手づくり小物セット
■手づくりの羊毛小物
■シルクスカーフ
■サンクスレター
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人

野良猫問題を根本から解決したい!不妊去勢手術支援の取り組み
- 総計
- 168人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

「インテリアと睡眠の関係調査」でインテリアの可能性を広げたい
- 支援総額
- 1,285,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 9/6

国産・有機・在来種のタンポポコーヒーを多くの女性に届けたい!
- 支援総額
- 1,317,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 4/18

日本の心と国際的な感性。日本で学び、羽ばたく留学生の後押しを
- 寄付総額
- 2,602,000円
- 寄付者
- 106人
- 終了日
- 3/31

放射性物質も除去できる高性能浄水器を安価に提供したい!
- 支援総額
- 45,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 2/13

サラリーマンが挑む世界初の京扇子作り!国産扇子の危機を訴えたい!
- 支援総額
- 2,598,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 7/24
『自宅を映画館に…』は当たり前。今は…『自宅をeスポーツ会場に!』
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/31
お子様のお口ぽかん、鼻呼吸がしづらい方のために
- 支援総額
- 1,357,700円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 10/20











