
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 8人
- 募集終了日
- 2018年3月30日
【お願い】リターンの発送を、2週間ほど日延べさせてください。
プロジェクト担当の石井と矢野です。
神戸市垂水区で、支援を必要とする若者のための居場所づくりを!をご支援くださっているみなさま、またこちらのページを通じて、取り組みを応援くださっているみなさまに、お知らせがあります。
当プロジェクトは、9月末にリターン(お礼)をお送りすることで準備を進めておりますが、支援者さまに、それぞれの居場所の活動の様子がより伝わるよう、お手紙などに加えて、各居場所の様子の写真を添えて、リターンを発送したいと考え、各居場所の方々と相談しながら、準備を進めております。
そのため、大変恐縮ですが、リターンの発送の時期を2週間ほど日延べさせていただきたく思っております。
リターンの到着を楽しみに待ってくださっている支援者の皆様には、お待たせする形となり、申し訳ありませんが、できるだけ居場所の現場感をお伝えしたいという、こちらの想いをくんでいただきまして、なにとぞご了承いただければ幸いです。
■支援を必要とする若者のための居場所づくり 事務局
神戸市垂水区共同募金委員会(神戸市垂水区社会福祉協議会)
所在地 神戸市垂水区日向1丁目5番1号
連絡先 078-708-5151(代表)
メール info@tarumi-csw.or.jp
SNS https://twitter.com/tarumi_shakyo
サイト http://www.tarumi-csw.or.jp
リターン
1,000円

お礼の気持ちをこめてメールをお送りします。
・感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします!
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
3,000円

活動報告メールをお送りします。
・感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします!
・支援先の居場所での活動報告メール
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
1,000円

お礼の気持ちをこめてメールをお送りします。
・感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします!
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
3,000円

活動報告メールをお送りします。
・感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りします!
・支援先の居場所での活動報告メール
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月

自然豊かな環境で子供たちがのびのびと成長できる環境づくり
- 総計
- 13人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,862,000円
- 寄付者
- 105人
- 残り
- 5日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 802,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 10日














