支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 540人
- 募集終了日
- 2023年12月15日
残り3日! 古き紡績工場の面影を残す「動力の庭」をご紹介!
残り3日となりました。
おかげ様で現在、ちょうど500名の方々からご支援をいただいております。
ご支援に感謝いたします。
本日は、当館の中庭「動力の庭」をご紹介します。

豊田佐吉は、自ら手がけた自動織機を完成させるため、1911年に、ここ栄生の地に織布工場を創設しました。
自動織機の研究を進めるうちに、品質の安定した糸の開発が不可欠と考え、1914年に紡績工場を拡張しました。工場用の動力源は、蒸気機関で発電される電力と名古屋電灯会社からの電力でした。その蒸気機関の煙突の遺構が見つかっています。

「動力の庭」に残る煉瓦壁は1914年の紡績工場拡張時のもので、館内で最も古い煉瓦壁です。
のこぎり屋根の跡が残っていることから、当時は工場があったことがわかります。
また四角い煙突のようなものが2つあります。これは塵突(じんとつ)といって、中は空洞になっています。
当時ここには綿をほぐす工程があり、工程内で舞った綿を回収するためのものでした。塵突は多くの紡績工場にありましたが、今ではほとんど残っていませんので、貴重な産業遺産です。
ぜひ、当館を訪問いただき、大正時代の古き良き佇いを感じてください。
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ち応援(お礼のメール)
■お礼メール
ご支援への感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
8,000円+システム利用料

シリアルナンバー入り|モノづくり未来コーディネーター証
■モノづくり未来コーディネーター証(入館1回無料特典付き)
当館の活動を応援してくださる「モノづくり未来コーディネーター」としての証を会員証としてお送りします。ご来館時、ご提示で1回のみ無料でご入館いただけます。(入館無料特典の有効期限は2024年12月末までとなります)
■お礼メール
※ご支援前に必ず本文下部にある「ご支援に関するご留意事項」をご覧ください。
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
3,000円+システム利用料

お気持ち応援(お礼のメール)
■お礼メール
ご支援への感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
8,000円+システム利用料

シリアルナンバー入り|モノづくり未来コーディネーター証
■モノづくり未来コーディネーター証(入館1回無料特典付き)
当館の活動を応援してくださる「モノづくり未来コーディネーター」としての証を会員証としてお送りします。ご来館時、ご提示で1回のみ無料でご入館いただけます。(入館無料特典の有効期限は2024年12月末までとなります)
■お礼メール
※ご支援前に必ず本文下部にある「ご支援に関するご留意事項」をご覧ください。
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,837,000円
- 支援者
- 12,294人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 10,957,000円
- 支援者
- 173人
- 残り
- 1日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 73,886,000円
- 支援者
- 6,380人
- 残り
- 32日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

ラジオDJおがっちが見てきた本当の韓国を伝える本を出版したい
- 支援総額
- 1,356,000円
- 支援者
- 184人
- 終了日
- 12/20
布を生かし、伝統技術・森林資源を守る。思い出Eco織り機を広めたい
- 支援総額
- 518,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 12/21

本当の姿を知ってほしい。朝鮮学校の美術展を松江で開催します!
- 支援総額
- 391,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 12/21
駆血帯の電子化で、採血時に患者さんの不安を減らしたい!
- 支援総額
- 1,125,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 8/31
僕たちがほじょ犬になる育成費のご支援をお願いいたします。
- 寄付総額
- 9,315,000円
- 寄付者
- 426人
- 終了日
- 10/20

離れていても、ひとりじゃない|ろう難聴児向けオンライン支援制度化へ
- 支援総額
- 11,564,000円
- 支援者
- 895人
- 終了日
- 10/31
~ようこそ昆虫食の世界へ~ 大学生が昆虫食カフェを実施!
- 支援総額
- 171,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 1/8














