戦争体験者と若者の平和への願いを、英訳して世界に届けたい。
戦争体験者と若者の平和への願いを、英訳して世界に届けたい。

支援総額

1,847,000

目標金額 1,200,000円

支援者
165人
募集終了日
2018年12月21日

    https://readyfor.jp/projects/tegami?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年10月20日 00:17

津田塾大学・早川敦子教授から賛同メッセージが届きました。

 

手紙は、読み手を思う書き手の声が聞こえてくる親密な空間のような気がします。

時代を超えて、「かつての若者」に心を向け、

身のありように気づいて行く「現在の若者」の声の力に感銘を受けつつ、

その力こそ平和へと向かう意思なのだと思いました。

津田塾大学の翻訳セミナーの学生や卒業生の教え子たちは、

『若者から若者への手紙1945←2015』をテキストとし、

彼らと同世代の若者の手紙を翻訳する経験から、

新しい声を自ら広げています。

一人の体験が手記を通して共有され、そこから手紙が書かれ、

写真とともに一冊の本となってさらに多くの人たちに手渡されました。

「人生」が単数形から複数形になり、「わたしたち」の言葉になって、

世界をつないでゆきます。

多くの人たちが、このプロジェクトを応援してくださることを願っています。

リターン

3,000


「気軽に応援」ポストカード3枚

「気軽に応援」ポストカード3枚

・写真家・落合由利子さんのオリジナルポストカード3枚

申込数
79
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年5月

10,000


「しっかり応援」ポストカード5枚

「しっかり応援」ポストカード5枚

・写真家・落合由利子さんのオリジナルポストカード5枚

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年5月

3,000


「気軽に応援」ポストカード3枚

「気軽に応援」ポストカード3枚

・写真家・落合由利子さんのオリジナルポストカード3枚

申込数
79
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年5月

10,000


「しっかり応援」ポストカード5枚

「しっかり応援」ポストカード5枚

・写真家・落合由利子さんのオリジナルポストカード5枚

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年5月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る