
支援総額
190,000円
目標金額 150,000円
- 支援者
- 34人
- 募集終了日
- 2014年8月11日
https://readyfor.jp/projects/terakoya?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年07月21日 23:51
子どもの貧困率は、過去最悪!
厚生労働省は2014年7月15日、13年の「国民生活基礎調査」を発表した。生活が苦しい人の割合を示す「相対的貧困率」は16.1%、17歳以下の「子どもの貧困率」16.3%となり、いずれも前回調査(10年)を上回った。
前回調査では「相対的貧困率」が16.0%、子どもの貧困率が15.7%だった。調査を開始した1985年以来初めて「子どもの貧困率」が上回る結果になり、いずれも過去最悪になる。
厚生労働省ホームページ
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa10/2-7.html
社会問題や課題は沢山ありますが、今、私たちのすぐ隣にいる子どもたちの未来を、真剣に考えてみませんか?
小さな一歩でも、行動を起こすことが大切だと思います。
私たちは、日本に住む、すぐそばにいる子どもたちのために活動しています。
地域で暮らす子育て世帯の親と子どもたちが、住み慣れた地域で安心して暮らして、子どもの将来がその生まれ育った環境によって左右されることのないよう、すべての子どもたちが健やかに育成される環境を目指して活動を続けています。
理念にご賛同いただけましたら、ぜひ温かいご支援をお願い申し上げます。
子どもの未来を考える会 代表 羽鳥佳子
前回調査では「相対的貧困率」が16.0%、子どもの貧困率が15.7%だった。調査を開始した1985年以来初めて「子どもの貧困率」が上回る結果になり、いずれも過去最悪になる。
厚生労働省ホームページ
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa10/2-7.html
社会問題や課題は沢山ありますが、今、私たちのすぐ隣にいる子どもたちの未来を、真剣に考えてみませんか?
小さな一歩でも、行動を起こすことが大切だと思います。
私たちは、日本に住む、すぐそばにいる子どもたちのために活動しています。
地域で暮らす子育て世帯の親と子どもたちが、住み慣れた地域で安心して暮らして、子どもの将来がその生まれ育った環境によって左右されることのないよう、すべての子どもたちが健やかに育成される環境を目指して活動を続けています。
理念にご賛同いただけましたら、ぜひ温かいご支援をお願い申し上げます。
子どもの未来を考える会 代表 羽鳥佳子
リターン
2,000円
ご支援により1人の子どもが「かっぱの寺子屋」に参加できます。
1)しおり&かっぱの寺子屋会員用缶バッチ
2)感謝メール
3)子どもたちの手作りポストカード3枚
をお送りいたします。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
2,000円
ご支援により1人の子どもが「かっぱの寺子屋」に参加できます。
2)感謝メール
(ご住所等は、必要ありません)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
2,000円
ご支援により1人の子どもが「かっぱの寺子屋」に参加できます。
1)しおり&かっぱの寺子屋会員用缶バッチ
2)感謝メール
3)子どもたちの手作りポストカード3枚
をお送りいたします。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
2,000円
ご支援により1人の子どもが「かっぱの寺子屋」に参加できます。
2)感謝メール
(ご住所等は、必要ありません)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
東京国立博物館
認定NPO法人育て上げネット
認定NPO法人自立生活サポートセンター・もやい
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
認定NPO法人育て上げネット
風テラス
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
209%
- 現在
- 62,705,000円
- 寄付者
- 2,908人
- 残り
- 24日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
継続寄付
- 総計
- 76人

日本の貧困問題を社会的に解決する〈もやい〉のサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 5人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 252人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
継続寄付
- 総計
- 76人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 160人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 109人










