
支援総額
13,065,000円
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 232人
- 募集終了日
- 2024年8月30日
https://readyfor.jp/projects/terumoto400?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年08月30日 21:12
【最終日!本日23:00まで】 現在1287万円達成!ネクストゴール達成まであと13万円です!!
毛利輝元公銅像建立を目指して、約2ヶ月間にわたって御支援をお願いして参りました。
この街での暮らしも、今の私たち自身も「広島」の礎を築いた、輝元公の功績がなければここになかったはずです。
まちの歴史を知るきっかけとして、郷土愛、郷土の誇り(=CIVIC PRIDE)を醸成するためにこのプロジェクトは始まりました。
輝元公を顕彰することはもちろんですが今回のプロジェクトを機に多くの方に広島の歴史に興味、関心を持っていただきたいです。
そして歴史を知る中で、広島開府の祖は毛利輝元公であることを認識していただければと思っています。
広島の未来のためにも、本日23時までプロジェクトを見守りください。
ネクストゴールを達成し、みなさまと除幕式で銅像建立を大いに祝いたいと思っております。
最後まで何卒よろしくお願いいたします!
リターン
5,000円+システム利用料

【個人】五千円|記念誌へのお名前掲載
◇御礼のメール
◇記念誌へのお名前掲載(希望制)
◇記念誌(PDF版)
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
10,000円+システム利用料

【個人】一万円|記念誌へのお名前掲載
◇御礼のメール
◇記念誌へのお名前掲載(希望制)
◇記念誌(冊子版)
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料

【個人】五千円|記念誌へのお名前掲載
◇御礼のメール
◇記念誌へのお名前掲載(希望制)
◇記念誌(PDF版)
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
10,000円+システム利用料

【個人】一万円|記念誌へのお名前掲載
◇御礼のメール
◇記念誌へのお名前掲載(希望制)
◇記念誌(冊子版)
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
礒崎神社本殿修理委員会
滋賀県彦根市観光文化戦略部文化財課
ノーザンレイク
みなみ野循環器病院
北九州市立八幡病院
鞆淵八幡神社
武信稲荷神社 Takenobu Inari Shrine

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
138%
- 現在
- 691,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 9時間

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
80%
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
492%
- 現在
- 73,936,000円
- 支援者
- 6,387人
- 残り
- 32日

八王子の医療連携をつなぐ一台。病院救急車の更新にご支援ください
34%
- 現在
- 3,416,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 29日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
127%
- 現在
- 25,462,000円
- 寄付者
- 298人
- 残り
- 28日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
74%
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
64%
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日









