
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 26人
- 募集終了日
- 2017年10月2日
一緒に作ってくれる人が増えるほど育つ場所。
こんにちは!今井です。
TiNiESにご支援・応援していただき有難うごございます。
あと5日。。。
TiNiESの改装もラストスパート。
みんなの思いも高まってきていて、どう実現させようかと必死の毎日です。
TiNiESの改装は、今年の4月頃から始まりました。
友人が手放したこの場所を、どんな想いで、どんな形にしたら良いだろう。
大家さんも、バッグのマイスターをやられていて、土地柄韓国籍の方も多いこの土地で、私には何ができるだろう。
まだ照明もなく、真っ暗なこの家で考えていて、終電を逃したことも。
間取りは綺麗な四角ではなく台形。
部屋は6畳が少し欠けた大きさが3階分。
線路沿いだから、電車の音が東京らしい。
そこに落ちる夕焼けは、物を想うのにとてもよくて。
まずは一つづつ、パーツを作って行こう。
それが改装の最初のスタートでした。
私は一度、押上にて同じように3年前にカフェを始めたことがありました。
それは、想いのある音楽家の友人へ引き渡し、今ではアーティストの溜まり場になっています。
東京は都会のようで、こういったカルチャーが集まるところがどんどんなくなっているのは、肌感覚で感じられる場所です。
発展しているのか、後退しているのか。
考える間もない日々。
ならば、TiNiESでは、想いにふける時間を持ってもらいたい。
それが、改装コンセプトになりました。
完璧で、かっこいい空間はもちろん良い。
でも、アラがあって、味があって、人間味があって、手触りがあって。
人間らしい空間にしたい。
私は普段、いろんな人、領域の人をサポート=ディレクションする仕事をしています。
私は、人の夢に寄り添いたいという夢を持っています。
もともと、人生を悲観して死んだり、殺されたりするような社会を変えたくて、医者になりたくて、でも想いだけではどうにもならない経験をこの歳にしてはかなりたくさんしてきて、踏みにじられるモノコトヒトをたくさん目の当たりにして。
だから、”つなぐひと”として、素晴らしい夢を持つ人たちを潰させない人になることに腹をくくろうと思ったのは、4年前。
舞台の立ち方を知っているからできる、舞台を作って支える人になりたい。
夢を持つことは素晴らしい。
大人こそ、真剣に夢を持って進んでほしい。
その道中は生半可ではない。
だから、一緒に風を受けて、一緒にそれを楽しんで、一緒に語り合いたい。
今回作っている場所には、こんな想いを込めました。
そしたら、共感して、自分のしたいことを、「したい!」と言って参加してくれる人たちがいて。
だから、TiNiESは「手作り」なんです。
プロ任せの出来上がりのものではない空間にすることに意味があると
その人たちの「したい」が詰まった空間にしたいのです。
そして、それを大きくやる必要はないと思っています。
”小さくでもいいから始める”
だから、tiny=とっても小さい場所で、小さいいろんなものが集まりますように。
ここにきたからには、全力でしたいことをするために、語り合いたい。
わかりやすい社会貢献ではないかもしれない。
でも、社会貢献って問題解決ばかりではないと想うんです。
夢ぐらい持って生きれる世界にしたい。
ぜひ、応援よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

TiNiESドリンク1杯お試し券
・お礼のメール
・TiNiESステッカー
・ドリンク1杯無料券
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
5,000円
TiNiESお試しセット
●ドリンク1杯無料券
●フード1回無料券
・お礼のメール
・TiNiESステッカー
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2017年10月
3,000円

TiNiESドリンク1杯お試し券
・お礼のメール
・TiNiESステッカー
・ドリンク1杯無料券
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
5,000円
TiNiESお試しセット
●ドリンク1杯無料券
●フード1回無料券
・お礼のメール
・TiNiESステッカー
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2017年10月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,627,000円
- 支援者
- 13,103人
- 残り
- 28日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 352,800円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 9日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 996,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 2時間

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 28日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人










