無料のフリースクールの運営費が必要でキッチンカーをはじめます!

支援総額
2,603,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 220人
- 募集終了日
- 2022年5月17日
https://readyfor.jp/projects/tk-commons-kitchencar?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年05月16日 22:20
【ラスト一日となりました!】
このプロジェクトに応援メッセージを寄せてくださった10名の方々です。 そうそうたる顔ぶれの面々・・・ 不躾なお願いにもかかわらず快くお引き受けいただき、ありがとうございました! ○木村泰子様(大空小学校初代校長) 子どもサポートに入るとき、対応に迷ったとき、木村先生からの教えは私たちのベースになっています! ○降矢なな様(絵本作家) スロヴァキアからメッセージをいただきました!ウクライナでの戦争が一刻も早く終わりますように! ○斎藤幸平様(経済思想家) 町田で「common」を。そして新しい風を吹かせます! ○徳丸ゆき子様(認定NPO法人CPAO) 今後も徳丸さんの背中を追いかけながら、活動を続けていきます! ○富山千春様(みんなのお菓子屋さん「月と田んぼ」) いつもやさしい味をありがとうございます。 こもんずクッキーたくさん作ることを覚悟してくださいね(^_^) ○大瀧様(CREPERIE TAMA) 何も知らない私たちに丁寧にアドバイスをくださいました。いつか車を並べられますように! ○Tokoha様(地域おこしキッチンカー) 資金が少なくても工夫できることをたくさん教えていただき、若い力に勇気をいただきました♬ ○枝元なほみ様(料理研究家) 小さな一歩から社会が変わるはず!えだもんメニューが楽しみです。 ○西野博之様(認定NPO法人フリースペースたまりば理事長) NHK「君の声が聴きたい」拝見いたしました!今後ともよろしくお願いします! ○松井久子様(映画監督・作家) 年齢を重ねたからこそ見えたことが多くあります。 「何を怖れる」!これからも挑んでいきます。 そして、そして・・・ ○日頃よりお世話になっている方(いつも有り難うございます!) ○活動の仲間や親しい友人たち(本当にありがとうーー) ○久しぶりの思わぬ方々(なんと!嬉しい!) ○偶然プロジェクトを見つけて共感してくださった方(はじめまして。出会いに心から感謝いたします) お一人お一人を思い浮かべるにつけ、じ〜んと胸があつくなります。 皆さまの大切なお金を、私たちの活動を信頼し、子どもたちの未来へ託していただきましたこと、心より御礼申し上げます。 いよいよあと24時間、カウントダウンに入りました。
ラストを見届けてください!
どうぞよろしくお願いします!

リターン
3,000円+システム利用料

3000円|サンクスメール&活動レポート
・サンクスメール
・活動レポート
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

5000円|サンクスメール&活動レポート&オリジナルポストカード
・サンクスメール
・活動レポート
・オリジナルポストカード
※リターンが不要の方はオプション質問で送付希望しない旨選択ください。
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

3000円|サンクスメール&活動レポート
・サンクスメール
・活動レポート
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

5000円|サンクスメール&活動レポート&オリジナルポストカード
・サンクスメール
・活動レポート
・オリジナルポストカード
※リターンが不要の方はオプション質問で送付希望しない旨選択ください。
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人つるかわ子どもこもんず
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
相馬 淳子
東京国立博物館
シンフォニエッタ静岡
済生会川口乳児院
下里夢美(NPO法人アラジ)

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 14人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
39%
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 42日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
198%
- 現在
- 59,455,000円
- 寄付者
- 2,844人
- 残り
- 30日

シンフォニエッタ静岡|スプリンクラー事故から3年、優れた作品を繋ぐ
114%
- 現在
- 3,425,000円
- 支援者
- 168人
- 残り
- 9日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
264%
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 23日

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
継続寄付
- 総計
- 22人
最近見たプロジェクト
Bicycle_R66
広島大学体育会サッカー部
増山麗奈
宮角孝雄写真集GROUND ZERO Ⅱを刊行する会
成立

10年越しの夢、ルート66自転車の旅を “誰かの命” につなげたい
125%
- 支援総額
- 376,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 5/31
成立

全国大会優勝を目指して‼(広島大学体育会サッカー部)
27%
- 支援総額
- 823,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 12/29
成立

原爆や戦争を伝える映画・サダコの鶴を日本や海外で上映したい!
103%
- 支援総額
- 2,071,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 1/27
成立

平和を願う!宮角孝雄写真集GROUND ZERO Ⅱを刊行したい!
113%
- 支援総額
- 1,136,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 10/15











