
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 220人
- 募集終了日
- 2022年5月17日
【2023年6月の活動報告】
いつも「つるかわ子どもこもんず」をご支援いただき、誠に有り難うございます。
■6月は毎週月曜日の町田市役所ランチを継続実施、徐々に利用してくださる方も増えてきました。
「こもんずキッチン」の公式LINEページもOPEN、お得な情報も配信いたしますので、ぜひ友だち登録をよろしくお願いします⇩

■フリースクール「自由な学び場SOU!」の畑活動では夏野菜もぐんぐん成長!
苗から育て、掘りあげたじゃがいもをハーブバターで食べたり、摘みとったラベンダーできれいなスティック作りをしたり、からだと手を動かしながら多様な学びを実践中です。

■月に一度のクッキングデーは、鶴川駅近くのカフェ「花と海」さんをお借りして、みんなでお昼ご飯を作っています。今月は皮から肉まんを手作りしました。
〜自分らしくあること〜を貫くことは、時には勇気がいることも。
揺らぎ、悩みもあるだろう一人ひとりの子どもたちに、小さい集まりのSOU!だからこそできることを、柔軟に考えて行っていきたいと思います。
<7月の予定>
■7月8日(土)結いの学校2023 vol.1 開催します
町田市教育委員会からの後援が決定!
まだ若干名席がございますので、悩みを抱えている方にも是非お声掛け・情報をシェアしていただけますようお願いします。

■7月のこもんずキッチン
7月3日(月)、7月10日(月)、7月24日(月)、7月31日(月)11:00〜13:30「町田市役所」
7月8日(土)10:00〜15:00 「バイオエネルギーセンター」
7月17日(祝日)、7月23日(日)7:00〜14:00 「薬師池公園ハス池」
蓮の開花に合わせて早朝オープン、甘酒スムージーなどの新メニューが登場します。
7月28日(金)HAPPY FRIDAY ランチ時間を予定 「鶴川市民センター」
■「移動子ども食堂 ぽかぽかキッチン号」は各調整を進めた結果、鶴川地域で8月上旬のスタートとなりました。
給食が無い長期の夏休み期間は、お昼ごはんに悩むご家庭はとても多いことから、8月中に3回の開催を目指しています。
今後は鶴川・真光寺・小野路・三輪・金井・能ヶ谷の地区で年に2回ずつ開催予定です。
子どもは無料、大人は300円になります。
詳細の日時と場所については、現在作成中のリーフレットに記載、町内会の回覧や各拠点での広報、こもんずのHP・SNSで告知をおこないます。
■6月も、支援者の方よりお菓子、お米、野菜、Amazon欲しいものリストのご寄付等をいただきました。ありがとうございました。

酷暑の夏が訪れそうですね・・・今月も皆さまのご健康をお祈りいたします。
リターン
3,000円+システム利用料

3000円|サンクスメール&活動レポート
・サンクスメール
・活動レポート
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

5000円|サンクスメール&活動レポート&オリジナルポストカード
・サンクスメール
・活動レポート
・オリジナルポストカード
※リターンが不要の方はオプション質問で送付希望しない旨選択ください。
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

3000円|サンクスメール&活動レポート
・サンクスメール
・活動レポート
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

5000円|サンクスメール&活動レポート&オリジナルポストカード
・サンクスメール
・活動レポート
・オリジナルポストカード
※リターンが不要の方はオプション質問で送付希望しない旨選択ください。
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 14人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 42日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,485,000円
- 寄付者
- 2,845人
- 残り
- 30日

シンフォニエッタ静岡|スプリンクラー事故から3年、優れた作品を繋ぐ
- 現在
- 3,425,000円
- 支援者
- 168人
- 残り
- 9日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 23日

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
- 総計
- 22人

東北被災地のこども達に広島お好み焼で元気を届けたい!
- 支援総額
- 1,035,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 6/19

10年越しの夢、ルート66自転車の旅を “誰かの命” につなげたい
- 支援総額
- 376,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 5/31

全国大会優勝を目指して‼(広島大学体育会サッカー部)
- 支援総額
- 823,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 12/29

原爆や戦争を伝える映画・サダコの鶴を日本や海外で上映したい!
- 支援総額
- 2,071,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 1/27

平和を願う!宮角孝雄写真集GROUND ZERO Ⅱを刊行したい!
- 支援総額
- 1,136,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 10/15











