
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 349人
- 募集終了日
- 2023年4月6日
本学ER:救急救命医教育のためのクラウドファンデイングご支援のお願い
本クラウドファンディングにご支援・応援をいただきました皆さまへ
この度の私のクラウドファンデイングであります「不自由さに苦しむ重症心身障がい児者のために『圧力波治療』の研究を」に置きましては多大なるご支援、応援をいただきまして、誠にありがとうございました。皆様から頂きました温かいご支援、お言葉を胸に、研究開始に向けて活動を進めております。
ここに改めて御礼を申し上げます。
本日はこの場をお借りして、私が応援している東京医科歯科大学病院 救命救急センター様のクラウドファンディングをご紹介させてください。

![]()
募集締切:2023年5月19日23:00〆切
URL:https://readyfor.jp/projects/tmdu_er
目標金額:1500万円
募集形式:all or nothing形式
※目標金額に届かなかった場合、支援は無効となり全額支援者様に返金となります。
当大学のERチームは、コロナ禍でも昼夜問わず出動をし続けました。本当に文字通り24時間。
東京において受け入れられる病院が足りなく、溢れる患者様、救急車の山を私も目にしていましたし、その度にその最前線に立ち、本当に一つ一つの患者様、とそのお命に向き合っていました。
私とは専門分野も異なるためアプローチも異なりますが、その根幹には医療者として「命に向き合う」という姿勢は同じです。「逼迫した救命救急」が抱える課題として、「救命医の育成」という点と「社会全体での救命」の点があるときいています。
救急救命は、特定の疾患を治療するのではなく、患者様のおかれた状況を臨機応変に判断し、必要な処置を最速に行わなければなりません。
また、救命は医療者だけで救えるものでもなく、事故や発作が起きた時、迅速でその場で対応できる処置が行われるかで、救命率が大きく変わります。すなわち、一般の方々が救命についての知識を得ていただけているかどうかで、救える命がまた一つ変わってきます。
そのためには日頃より多くの救命医、スタッフを育成する必要があります。しかし高度な医療が求められる中で、その教育、育成には大変な困難があると思います。
そのなかで当大学のERセンターでは、「救命医の育成」と「社会全体での救命」の2つの点で活用が期待される高機能シミュレータを購入し、教育の質を高めていくことを目標にクラウドファンディングを実施しています。
このERのクラウドファンデイングは残り2週間ほどとなりましたが、なかなかこのとても先の長い活動・未来への活動に対して、ご理解をいただくことに苦戦をしているようです。
皆様の期待を絶対に裏切らない先生方だと私自身感じており、応援させていただきました。
ぜひプロジェクトページをご覧いただき、応援いただけますと幸いです。
医科歯科ER:コロナを乗り越え、みんなで学び育てる救急救命を!
https://readyfor.jp/projects/tmdu_er
ギフト
3,000円+システム利用料
3千円:痙縮に対する、圧力波治療の有効性の検証へ!
・寄附金領収書
・お礼状
※寄附金領収書は、2023年8月末までに送付いたします。領収書の日付は、東京医科歯科大学へ入金される2023年6月の日付になります。
- 申込数
- 107
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
10,000円+システム利用料
1万円:痙縮に対する、圧力波治療の有効性の検証へ!
・寄附金領収書
・お礼状
・研究報告書(PDF)
・研究報告書にお名前掲載(希望者のみ)
※寄附金領収書は、2023年8月末までに送付いたします。領収書の日付は、東京医科歯科大学へ入金される2023年6月の日付になります。
※PDF形式でお送りする研究報告書に関しては、READYFORのメッセージ機能にてPDFのダウンロードリンクを送付します。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますとお送りできなくなりますのでご注意ください。
- 申込数
- 170
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
3,000円+システム利用料
3千円:痙縮に対する、圧力波治療の有効性の検証へ!
・寄附金領収書
・お礼状
※寄附金領収書は、2023年8月末までに送付いたします。領収書の日付は、東京医科歯科大学へ入金される2023年6月の日付になります。
- 申込数
- 107
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
10,000円+システム利用料
1万円:痙縮に対する、圧力波治療の有効性の検証へ!
・寄附金領収書
・お礼状
・研究報告書(PDF)
・研究報告書にお名前掲載(希望者のみ)
※寄附金領収書は、2023年8月末までに送付いたします。領収書の日付は、東京医科歯科大学へ入金される2023年6月の日付になります。
※PDF形式でお送りする研究報告書に関しては、READYFORのメッセージ機能にてPDFのダウンロードリンクを送付します。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますとお送りできなくなりますのでご注意ください。
- 申込数
- 170
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,726,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 30日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 26日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 23日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,768,659円
- 寄付者
- 1,359人
- 残り
- 9日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,080,000円
- 寄付者
- 249人
- 残り
- 30日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 29日












