
支援総額
目標金額 580,000円
- 支援者
- 55人
- 募集終了日
- 2023年12月27日
【マインドフルネスとは?マインドフルネスと瞑想の違い】
Q. マインドフルネスとは?
定義
今この瞬間に意図的に注意を向け、
その感覚、そこで起こった体験に対して、
良し悪しや正しい間違いといった評価や判断をすることなく
あるがままを受け入れる、ただ観察をすること。 (日本マインドフルネス学会より)
私たちには、生きていく上で「喜び」や「怒り」「悲しみ」「楽しみ」とさまざまな感情を抱きます。
また、「悩み」や「不安」「ストレス」を抱えることもあるでしょう。
このようなさまざまな感情や思考と「どのように向き合うか」「どのような姿勢で生きていくのか」の
心の状態や姿勢をマインドフルネスといいます。
例) ある出来事に関して、怒りや悲しみの感情が湧き上がった際に、その感情を否定したり、考えないようにするのではなく、ただ感じること。どのように感じるのかを観察すること。
例) 雨の日を憂鬱だなあと考えるのではなく、雨の音や雨が降っていることをただ観察してみる
何のためにマインドフルネスは行うのか?
一つ一つのことに評価や価値判断をせず、気づいている状態 というのは、
一つ一つの作業や言動を丁寧に行い、その瞬間を大切にすることで育まれます。
日々を丁寧に生きること = マインドフルな(気づいている)状態
"今ここに意図的に注意を向け、気づいている状態" が日々の中で増えることで、
悩みや不安、ストレスとうまく付き合う
自分の思考や感情をコントロールしやすくなります。
つまり、日常を丁寧に生き、一人ひとりが健やかで幸せに生きるために
マインドフルネスは重要な役割を果たしてくれます。
Q.マインドフルネスと瞑想の違いは?
マインドフルネスは、姿勢や状態を指します。
瞑想というのは、マインドフルな心の姿勢や状態を育むために
練習していく方法を指します。(マインドフルネス瞑想)
このように切り分けて考えていただくとわかりやすいかもしれないです🙇
よくあるマインドフルネスに関するご質問:
ゲームやテレビ、映画、ネット動画、ギャンブル 没頭することあるけど?
これらは製作者の意図で興味を惹きつけているものと言えます。
"注意を向けている" のではなく、"注意を奪われている状態" マインドフルネスとは異なります。
マインドフルネス瞑想は意図的に意識を対象に向ける努力をともなう心のトレーニング
株式会社MELON さまが簡単なマインドフルネス瞑想を12種類ご紹介しております♪
「マインドフルネス瞑想」やり方12選!初心者でも簡単に・・・
みなさんがマインドフルな状態にあるのはどんな時ですか?(経験談)
今日もご覧くださりありがとうございます😌
みなさんが健やかに過ごせますように・・・
即今只今
若林凌太郎
リターン
1,000円+システム利用料

【学生限定】 ご報告会・交流会ご招待します!
-ご報告会・交流会ご招待:
新たなご縁のキッカケにしませんか?
-開催場所:オンライン (zoom) (約1時間30分程度)
-開催日時:未定 計4回予定(2024年2月末までに決定します)
※1支援につき1人まで参加可能です
※Facebookの非公開グループへご招待します (日程調整のため)
※お手数ですが、Facebookのご登録だけよろしくお願いいたします🙇♂️
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料

ただただご支援!!
-感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りします!
ご支援は、ビジョン実現のために大切に使用させていただきます🙇♂️
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
1,000円+システム利用料

【学生限定】 ご報告会・交流会ご招待します!
-ご報告会・交流会ご招待:
新たなご縁のキッカケにしませんか?
-開催場所:オンライン (zoom) (約1時間30分程度)
-開催日時:未定 計4回予定(2024年2月末までに決定します)
※1支援につき1人まで参加可能です
※Facebookの非公開グループへご招待します (日程調整のため)
※お手数ですが、Facebookのご登録だけよろしくお願いいたします🙇♂️
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料

ただただご支援!!
-感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りします!
ご支援は、ビジョン実現のために大切に使用させていただきます🙇♂️
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月

つくばで学生無料の一流奏者によるクラシックコンサートを開催したい!
- 現在
- 91,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 8日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 34日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 34日

スポーツ×薬学で楽しみながら学べるお薬授業をインドネシアの子供達へ
#子ども・教育
- 現在
- 203,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 34日

瀬戸内発! 持続可能な豊かな町づくりを目指して
- 総計
- 0人

子どもの心と学び支援を展開したい!AISES子ども支援サポーター
- 総計
- 1人

一人の子どもや若者も取り残さない社会を|マンスリーサポーター募集中
- 総計
- 1人









