支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 756人
- 募集終了日
- 2022年12月26日
東京写真展の活動報告と福岡写真展について
いつもオホーツクとっかりセンターを応援していただき誠にありがとうございます!✨
先月27日~29日にかけてセカンドゴールでの約束である写真展開催3か所のうちの2か所目として東京渋谷にて写真展を開催させていただきました。
改めましてたくさんの皆様のご支援でこのような機会を持てましたこと、
大変嬉しく思います。本当にありがとうございました✨
そして連日たくさんの方にお越しいただきまして、3日間の合計来場者数は約730名様となりました。本当にたくさんの方にとっかりセンターのアザラシ達の写真を見ていただけて嬉しいです!
保護活動の写真にも興味を持って質問してくださる方もいて、いろんな方に保護活動を知っていただけたのかなぁと思います。
また、物販の面では予想以上に多くの方にお買い求めいただき、購入まで長くお待たせすることとなり、大変ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ありませんでした。それでも並んでご購入いただいた皆様本当にありがとうございました!!🙇♀️
写真をご覧いただいている方からは「可愛い~」と言う声が多く聞こえて、「可愛い」からその先へ、アザラシの生態や環境に少しでも興味がわいた方がいて下さると嬉しいなぁと思います。
東京写真展にお越しいただきました皆様本当にありがとうございました!😊💕
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
さて!ここからは福岡での写真展についてお知らせです🍀
《開催日》 2024年11月22日(金)〜24日(日) 計3日間
《開催場所》〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-9-107 新天町商店街北通り
西鉄福岡天神駅より徒歩1分
1階から3階は「Map Design GALLERY&LAB」
(マップデザインギャラリー アンド ラボ)様の店舗となっており、
展示会場は4階となります。店舗内階段かエレベーターを使用し、お越し下さい。
《時間》 22日(金) 13:00~18:00
23日(土) 12:00~18:00
24日(日) 12:00~17:00
※日によって開館時間が変わります。ご注意下さい。
🖼️そして今回は飼育員が準備した展示写真たちを希望者の方へ販売します🖼️
🦭額あり展示写真 ¥20,000
🦭額なし展示写真 ¥15,000 大きさはA3サイズです。
アザラシの写真たちは飼育員が撮影した世界でたった1枚の写真です😊✨
※額の中には展示していたこともあり、少しへこみや歪みがあるものもあります。
それでもかまわない!欲しい!という方のみお買い求めください。返品、クレームは無しでお願いします。
✨購入の流れ✨
福岡写真展期間中(3日間)応募箱を設置します。その中に必要事項、どの写真が欲しいか
番号を記入した用紙を入れていただきます。最終日24日16時まで募集します。
お1人しか希望者がいなければその方に決まりますが、同じ写真を希望された方が多ければ抽選を行います。当選者には11/24 16:00以降にご連絡いたします。3回掛けても電話に出られない場合は購入権は無しとなり、再度抽選いたします。その後、17時~18時までの間に支払いとお受け取りをお願いします。
申し訳ありませんが写真の梱包は出来ませんので当選者の方は写真を入れる袋か、額無しの写真の場合は写真を折れないように持ち帰れるものを必ずご持参ください。
⚠️注意事項⚠️
1、3日間通して、お1人様1枚限りの応募。
2、代理での応募は出来ません。必ず本人が希望してください。
3、支払いは現金のみ。
4、必ず17時以降に受け取りに来れる方限定。郵送、後払いは出来ません。
以上となります。
どうぞよろしくお願いいたします😌
オホーツクとっかりセンター
リターン
35,000円+システム利用料

【11.23追加】ホワイトコート付きワモンアザラシグッズで応援!
・お礼のメール
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
・特典映像へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集1冊
・ワモンお土産セット(ポストカード/ステッカー/マグネット)
・赤ちゃんワモンアザラシの毛(ホワイトコート)
・以下1つ選択ください。
A:とっかりセンター入館券&アザラシとお写真
B:とっかりセンター オンラインツアー
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
・入館券の有効期限は2023年4月から2024年3月までの1年間有効です。
・オンラインツアーは2023年5月末までに動画リンクURLを送付予定です。
・送付予定のワモンアザラシの毛は自然に抜け落ちたものになりますので、ご安心ください。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年5月
50,000円+システム利用料

【11/23追加】グッズ&体験デラックスセットで応援!(ホワイトコートなし)
・お礼のメール
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
・特典映像へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集1冊
・とっかりセンターお土産デラックスセット(ポストカード/ステッカー/マグネット/マウスパッド)
アザラシの種類や絵柄はランダムでお届けとなります。
・とっかりセンター入館券&アザラシとお写真
・アザラシとふれあい&だっこ体験(だっこ体験は15歳以上対象)
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
・入館券の有効期限は2023年4月から2024年3月までの1年間有効です。
・ふれあいとだっこ体験はの実施は2023年6月〜11月末の間の予定です。別途2023年5月頃にご案内します。
・写真と体験でのアザラシは選べませんのでご注意ください。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年5月
35,000円+システム利用料

【11.23追加】ホワイトコート付きワモンアザラシグッズで応援!
・お礼のメール
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
・特典映像へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集1冊
・ワモンお土産セット(ポストカード/ステッカー/マグネット)
・赤ちゃんワモンアザラシの毛(ホワイトコート)
・以下1つ選択ください。
A:とっかりセンター入館券&アザラシとお写真
B:とっかりセンター オンラインツアー
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
・入館券の有効期限は2023年4月から2024年3月までの1年間有効です。
・オンラインツアーは2023年5月末までに動画リンクURLを送付予定です。
・送付予定のワモンアザラシの毛は自然に抜け落ちたものになりますので、ご安心ください。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年5月
50,000円+システム利用料

【11/23追加】グッズ&体験デラックスセットで応援!(ホワイトコートなし)
・お礼のメール
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
・特典映像へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集1冊
・とっかりセンターお土産デラックスセット(ポストカード/ステッカー/マグネット/マウスパッド)
アザラシの種類や絵柄はランダムでお届けとなります。
・とっかりセンター入館券&アザラシとお写真
・アザラシとふれあい&だっこ体験(だっこ体験は15歳以上対象)
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
・入館券の有効期限は2023年4月から2024年3月までの1年間有効です。
・ふれあいとだっこ体験はの実施は2023年6月〜11月末の間の予定です。別途2023年5月頃にご案内します。
・写真と体験でのアザラシは選べませんのでご注意ください。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年5月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 2,973,000円
- 支援者
- 281人
- 残り
- 1日

アルパカ・タックの膝の健康を守る!ときわ動物園の挑戦
- 現在
- 2,121,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 22日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,867,000円
- 支援者
- 12,296人
- 残り
- 29日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 251人
- 残り
- 71日

敗血症への臨床研究を進め、これからの治療戦略へ一歩を踏み出したい!
- 寄付総額
- 605,000円
- 寄付者
- 64人
- 終了日
- 6/30

大切な命を守りたい。多頭飼育崩壊を未然に防ぐため猫に不妊去勢手術を
- 支援総額
- 5,042,000円
- 支援者
- 305人
- 終了日
- 8/31

多剤耐性菌の脅威に挑む ―「ファージ療法」研究の加速を―
- 寄付総額
- 9,321,000円
- 寄付者
- 115人
- 終了日
- 7/31
アートの楽しさを伝えるこども向けイベントを地方で開催したい!
- 支援総額
- 371,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 5/8















