
支援総額
目標金額 880,000円
- 支援者
- 214人
- 募集終了日
- 2022年9月30日
【残1日】ご支援者200人となりました!

2022年8月23日に始めた私のクラウドファウンディング。
ご支援いただいた方が200人となりました!
本当に、本当にありがたいです。
本当に、ありがとうございます。
***
残り2日なので、少しだけワダカマリを書いておこうかなと思います。
私が、クラファンを通してお伝えたいと思うのは
『発達障害の家族が抱える日常を知って欲しい』ということです。
極論を言うと『今の社会が少し生きづらいよ』って感じてしまう人たちのことって、気に掛ける文化が日本にも蔓延っていたらうれしい。
そしたら、制度だって多くは必要ないのかも。
ただ、文化を作るって尋常じゃない。
だからまず、知っていく工程が必要。
弱者と呼ばれる人たちが『どんなことに困っている人がいるのか』知らなければ、誰も動けない。知るためには、場が必要。ただ、今のところ、そうした場はありません。
場がないのなら、国に動いてほしい。
自治体からも、働きかけてほしい。
少なからずある場が個々人の人力によって埋められている気がして…
国や大多数からは気に求められてないような気がして…
それを、とても虚しく感じるときがあります。
きっと、そんなことはないんだろうけどね。
***
発達障害の家族の問題に関わらず、なんとか自分たちを少しでも生きやすくしようと動いているのは、いつも余力の少ない個々人が目立ってる。
余力の少ない人たちが立ち上がるって、心的にも体的にも大きすぎる負担が伴う作業だと思う。私は、制度や教育・学びの穴を人力で埋めてることを、あまり良いことだとは思えません。
でも、そんなこと嘆いていても何も変わらない。
だから、余力と不安定な気持ちを振り絞って動きました。
余力を振り絞ってスタートさせたら、心的にもっと不安定になったけれど、それを支えてくれたのが応援のメッセージでした。応援の声はどこから?やっぱり個人なんだよね。
本当に、みなさんありがとう。
個人の力が少しでも大きくなって、どこかに届くといいな。
改めて、みなさん、本当にありがとうございます。
あと、30時間、どうぞ応援してください!
リターン
3,000円+システム利用料
応援コース
●感謝のメールをお届けします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
3,500円+システム利用料
本1冊お届け
●感謝のメールをお届けします
●本を一冊お届けします(記名無し)
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。
- 申込数
- 134
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
3,000円+システム利用料
応援コース
●感謝のメールをお届けします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
3,500円+システム利用料
本1冊お届け
●感謝のメールをお届けします
●本を一冊お届けします(記名無し)
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。
- 申込数
- 134
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,003,000円
- 支援者
- 563人
- 残り
- 25日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,166,000円
- 支援者
- 297人
- 残り
- 1日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 332,500円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 9日

保健所に収容される小さな命一緒に守りませんか?倉敷猫まもり隊!
- 総計
- 50人

海外の子ども達の成長を支える「海外子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人








