
支援総額
目標金額 570,000円
- 支援者
- 292人
- 募集終了日
- 2020年8月7日
★クラウドファンディングチーム一同から最後のお願いです!
こんにちは!とくしま花ロードプロジェクトチームのしまです!
本日も新着情報をご覧いただき、ありがとうございます!
ここまでの支援状況ですが、233人の方々から1,200,000円のご支援をいただいています。
ご支援いただいた方、そしてSNSなどでシェアくださっている方、本当にありがとうございます!感謝の気持ちでいっぱいです◎
さて、今日は今回プロジェクトの企画・運営を行ってきたクラウドファンディングチームメンバーから、記事をご覧いただいた皆様への最後のお願いです!
7月1日からスタートしたこの「とくしま花ロードプロジェクト」のクラウドファンディングも、残すところ4日間となりました。
ファーストゴールの57万円(567,001円コロナを乗り越えたい!コロナのその先へをイメージ)を、プロジェクト開始から11日目で達成、そしてネクストゴールの109万円(徳島GO!GO!1,094,055円をイメージ)も28日目で無事達成することが出来ました。
そして、ネクストゴール達成後も本当に多くの方々から引き続きのご支援をいただいています。
今回のクラウドファンディングを開始してから改めて、「花ロードプロジェクト」が本当にたくさんの方々に注目され、日頃から愛されているかを支援が継続していく様子を見て実感しています。
また、これまでご支援いただいた方からの応援メッセージを拝見すると、このクラウドファンディングを通じて「花ロードプロジェクト」を知っていただきご支援いただいた方、語呂合わせの目標金額にクスリとしながらご支援いただいた方など、徳島の街に根付きつつある国際ボランティアプロジェクトが多くの方の目に留まるきっかけになったのではと、嬉しい気持ちでいっぱいです。
さて、プロジェクトの残り期間は少ないですが、私たちは引き続き最終ゴール158万円(行こっ!花ロード!!1,587,610円イメージ)に挑戦中です!!
最初の目標からブレずに語呂合わせを貫いております◎
このゴールの達成により、「花ロードプロジェクト」継続のためのより多くの物資(花の苗など)の確保や、活動に取り組むボランティアの支援をより長く行うことが出来ます。
『笑顔咲くやさしい街づくり』を「花ロードプロジェクト」を通じてこれからも継続していくためにあと少し、皆様のお力をお貸しください!
プロジェクト終了日となる、8月7日(金)〈花の日〉まで引き続きのあたたかいご支援をどうぞよろしくお願い致します!
そして、いつかこの新型コロナウイルスが収束した時には、皆さんで一緒に、
「行こっ!花ロード!!」


とくしま花ロードプロジェクトチーム
しま
リターン
1,000円

サンクスメール
《 感謝の気持ちをお送りします 》
心を込めてメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 153
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

花ロードと同じ花の種
《 お花で繋がるご縁 》
花ロードで植えているお花と同じ種類の種をお送りいたします。
※天候等の影響によって、種の種類や数が変わる可能性があります。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 22
- 発送完了予定月
- 2020年9月
1,000円

サンクスメール
《 感謝の気持ちをお送りします 》
心を込めてメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 153
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

花ロードと同じ花の種
《 お花で繋がるご縁 》
花ロードで植えているお花と同じ種類の種をお送りいたします。
※天候等の影響によって、種の種類や数が変わる可能性があります。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 22
- 発送完了予定月
- 2020年9月

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

アルゼンチン・ミレイ大統領についての本の日本語翻訳出版プロジェクト
- 支援総額
- 2,634,000円
- 支援者
- 166人
- 終了日
- 11/15

「お店を元に戻したい」家族で守り続けた和菓子店復活へ[肱川町]
- 支援総額
- 1,270,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 1/31
日本の"SAKE"文化を【発信・発見・縁結】できる拠点を日本橋に!
- 支援総額
- 528,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 9/30
カレン族の母子健康の向上の為に、健康教育ビデオを作成したい!
- 支援総額
- 527,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 6/9

予防リハビリで元気に!神戸市長田区にリハビリモンスター到来!
- 支援総額
- 532,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 12/27

「親」のための勉強会【おやべん】を全国に広めたい!
- 支援総額
- 543,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 8/13

奪われる教育の機会…空爆で壊れたイラクの小学校を再建したい!
- 寄付総額
- 2,045,000円
- 寄付者
- 121人
- 終了日
- 11/30










