おうちで搾りたての醤油を味わってみませんか?

支援総額
目標金額 50,000円
- 支援者
- 3人
- 募集終了日
- 2021年12月12日

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
#環境保護
- 総計
- 196人

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
#地域文化
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 50日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
#子ども・教育
- 現在
- 1,592,000円
- 支援者
- 238人
- 残り
- 17日

歩けるのがうれしい失明犬の光ドッグバンパー製作費の継続支援をぜひ!
#医療・福祉
- 総計
- 5人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
#地域文化
- 現在
- 41,413,000円
- 寄付者
- 823人
- 残り
- 25日

不幸な命ゼロを目指して!しっぽ村サポーター募集中
#フード
- 総計
- 52人

「日本のこだわりを五感で届ける場所を一緒に創ろう!」
#地域文化
- 現在
- 2,610,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 13日
プロジェクト本文
▼自己紹介
日本の伝統食品を新しい形で後世に伝える「Tokyo味醤(みしょう)」
私どもは今年6月に会社を立ち上げ、伝統食品の新しい形を提案したいと思いまして、まず醤油の搾りたてを提供する仕組みを作りました。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
食豊かな日本の伝統食品を後世に伝えるため、どこでも本当のおいしさを提供できないかということを考えた。食品に鮮度価値は消費者にとって魅力あり、加工食品で容器の工夫などで搾りたての醤油を提供するなどを実現している。われわれは伝統食品について鮮度価値を追求し、実演などで視覚を通じ、今までにない感動の味を提供と思った。
▼プロジェクトの内容
①醤油蔵でしか味わえない本当の搾りたての醤油を味わっていただきたい!
②伝統ある水戸藩御用蔵「米菱醤油」のこだわりの醤油を味わっていただきたい!
③搾った後のもろみ「醤油の素」も楽しんでいただきたい!坂井美穂さんが考案したレシピ付き!
▼プロジェクト概要
創業200年の醤油蔵で搾ったばかりの醤油の香り、味わいをご家庭の食卓で再現できる本当の搾りたてをお届けします。
創業200年醬油蔵を食卓に!
今回お届けする醤油蔵は、茨城県常陸太田の古い街並に溶け込む土蔵造りの建物。酒造蔵を継承して創業された米菱(ヨネビシ)醤油は、1800年(寛政十二年)よりこの地で、昔ながらの製法にこだわった本物の醤油をつくり続けています。「米菱」は創業時の屋号「米屋」にちなんだものです。
古くは江戸時代には水戸藩の穀倉地帯として、さらに明治時代には商業、交通の要として繁栄をみた常陸太田市。水戸藩の御用蔵として代々醤油を醸造していた伝統ある醤油蔵です。
こだわりは昔ながらの製法です。土蔵造りの仕込み蔵と九尺の杉の木桶は、伝統と風格とともに、長い間に木に染み付いた微生物が複雑な味わいを生み出しています。
食卓を醤油蔵にする「搾り器」
これが醤油搾り器です。陶器(美濃焼)に木製の専用の蓋で搾ります。【READYFOR限定色】
もろみ「醤油の素」は乳酸菌や酵母が生きたまま蔵の木桶にあるそのまま状態を、クール便でお届けしますので、到着したら冷蔵庫で保管お願いします。
搾り器で搾った醤油です!搾りたては色が鮮やかです。搾りたての香りもお楽しみください。
まずはお刺身で!
冷ややっこも絶品です。
醤油搾り器の説明書です。簡単に醤油が搾れます!
動画はこちら!
搾り終わた後もさらに楽しめます!
搾り終わったもろみ「醤油の素」は旨味もまだ残っていますので、調味料としてもお使いいただけます。
坂井美穂さんに搾り終わった もろみ「醤油の素」を使ったレシピを考案していただきました。
搾った後のもろみで作った「干し椎茸ともろみのポタージュ」
搾った後のもろみで作った「もろみ漬けスペアリブのオレンジマーマレード煮」
搾った後のもろみで作った「たまねぎのもろみマフィン」
その他もろみドレッシング、もろみ味噌漬け卵、もろみ肉味噌、鯵のもろみ和え全7レシピ
坂井美穂 MIHO SAKAI
国際中医薬膳師/料理研究家
東京健康科学専門学校非常勤講師パリコレクションなどショーを中心にモデルとして活動。帰国後、国際中医薬膳師の資格を活かし、体の中からあふれる美しさや健康を追求した「フレンチ薬膳」を提案。料理教室、企業との商品開発、レストランへのレシピ提供など行っている。著書に「かんたんフレンチ薬膳」(主婦と生活社)「血めぐり薬膳」(A&F出版)
仕様
■もろみ「醤油の素」(115×60×250㎜)
原材料名:脱脂加工大豆、小麦、食塩栄養成分表示(100g当たり):エネルギー83kcal、たんぱく質10.1g、脂質1.1g、炭水化物8.1g、食塩相当量13.97g
特定原材料7品目のうち 小麦 を含む
■醤油搾り器【陶器】(90×80×70㎜) 生産国:日本
■醤油搾り器【蓋:木製】(55×55×48㎜)生産国:日本
■搾り器用ろ紙(95×70㎜)素材:ポリプロピレン、ポリエステル、ポリエチレン
よくある質問
Q.賞味期限はどのぐらいですか?
A.未開封の状態で製造より半年です。
Q.表示価格は送料込みの価格でしょうか?
A.表示価格は送料込みの価格になります。
Q.醤油の素やろ紙は追加で購入できますか?
A.弊社通販サイトで販売する予定です。弊社HPにてご案内します。
Q.醤油搾り器で醤油はどのくらい搾れるのでしょうか?
A.1回で約18cc程搾れます。刺身用で2人分程度の量になります。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
まずは皆様に醤油搾り、本当の搾りたての醤油の味わいをお届けできたらと思います。
我々は日本の伝統食の本当のおいしさをお届けすることを今後も続けたく、他の伝統食にもチャレンジしていきたいと思います。また世界にも日本の伝統食を広げることをしていきたいと思っております。
- プロジェクト実行責任者:
- 高橋光政(株式会社Tokyo味醤)
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年2月28日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
集まった資金は、搾り器の購入資金と、今後のECサイト販売での準備資金にしたいと思います。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
おうちで簡単に搾れる醤油セットを提供しています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,960円

完成した醤油搾りセット【READYFOR限定色】送料込み
セット内容:醤油搾り器(陶器)、搾り用蓋(木製)、もろみ「醤油の素」1本、搾り用ろ紙15枚、醤油搾り器説明書、坂井美穂さんが考案したレシピブック
※本製品は冷蔵発送となります。到着後は冷蔵庫(10℃以下)で保管してください。
※賞味期限:製造日から冷蔵で6か月
※開封してからはできる限りお早めにお召し上がりください。
※内容量:500g
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 197
- 発送完了予定月
- 2022年2月
5,960円

完成した醤油搾りセット【READYFOR限定色】送料込み
セット内容:醤油搾り器(陶器)、搾り用蓋(木製)、もろみ「醤油の素」1本、搾り用ろ紙15枚、醤油搾り器説明書、坂井美穂さんが考案したレシピブック
※本製品は冷蔵発送となります。到着後は冷蔵庫(10℃以下)で保管してください。
※賞味期限:製造日から冷蔵で6か月
※開封してからはできる限りお早めにお召し上がりください。
※内容量:500g
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 197
- 発送完了予定月
- 2022年2月
プロフィール
おうちで簡単に搾れる醤油セットを提供しています。











