人と地域をつなぐ、お寺の終活センター「ともいき堂」建設へ。
人と地域をつなぐ、お寺の終活センター「ともいき堂」建設へ。

支援総額

3,045,000

目標金額 1,500,000円

支援者
151人
募集終了日
2019年3月29日

    https://readyfor.jp/projects/tomoikido?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年03月25日 12:08

【残り4日、目標までのご支援をお願いします】

お彼岸の期間中、ともいき堂に仏様が安置されました。この日のために、手作業で丁寧に仏像の塗りなおしていただき、須弥壇もとてもきれいになりました。

 

 

住職からのfbであげさせて頂いたメッセージですが、再度こちらにも再掲させていただきます。ぜひともご一読くださいませ。

_________________________

クラウドファンディング でたくさんのご支援をいただいた「ともいき堂」が完成間近、今日、彼岸の結縁に多数のお参りをいただきました。いよいよ来月から市民に開かれた「終活センター」としての活動を開始します。寄付の期限は3月29日、今週の金曜日まで。目標金額までもう一息です。引き続きみなさまのご支援、応援をお願いします。

多死と孤立の社会、祀られることのない無縁仏が急増しています。本来無縁とは仏の絶対慈悲をいうのであって、もっとお寺にできることはないでしょうか。「わたしの終活」ではなく「みんなの終活」を。終活による地域デザインを。ともいき堂では、「相談&協働&市民教育」を3つの柱として、大蓮寺・應典院と連携した「結縁の寺業」に取り組みます。

なおクラウドにご協力いただいた皆様には、全員に「ともいき堂ガイドブック」を進呈、また年内にその社会実践の全体像を、一つのモデルケースとしてご紹介する予定です。どんなお堂?すぐ見学してみたい、という方は、今週27日の釈徹宗先生の講演会を皮切りにスタートする、「おてらの終活・花祭り」にお越しください!(詳しくは應典院HPから。お申込みが必要となります。)

 


リターン

5,000


【ともいき堂建設応援】ご支援いただいた証を残させてください。

【ともいき堂建設応援】ご支援いただいた証を残させてください。

・HPにお名前を掲載(ご希望者のみ)
・サンクスカード
(オリジナルデザインのグリーティングカード)
・ともいき堂ガイドブック

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

10,000


【ともいき堂建設応援】應典院特製水引お守り

【ともいき堂建設応援】應典院特製水引お守り

・HPにお名前を掲載(ご希望者のみ)
・サンクスカード
(オリジナルデザインのグリーティングカード)
・大蓮寺・應典院オリジナル水引き智慧守り
・ともいき堂ガイドブック

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年5月

5,000


【ともいき堂建設応援】ご支援いただいた証を残させてください。

【ともいき堂建設応援】ご支援いただいた証を残させてください。

・HPにお名前を掲載(ご希望者のみ)
・サンクスカード
(オリジナルデザインのグリーティングカード)
・ともいき堂ガイドブック

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

10,000


【ともいき堂建設応援】應典院特製水引お守り

【ともいき堂建設応援】應典院特製水引お守り

・HPにお名前を掲載(ご希望者のみ)
・サンクスカード
(オリジナルデザインのグリーティングカード)
・大蓮寺・應典院オリジナル水引き智慧守り
・ともいき堂ガイドブック

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年5月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る