絶滅危惧種ツシマヤマネコを守り抜くために!保護区を整備し安住の地を
絶滅危惧種ツシマヤマネコを守り抜くために!保護区を整備し安住の地を

支援総額

4,881,000

目標金額 2,200,000円

支援者
355人
募集終了日
2021年11月19日

    https://readyfor.jp/projects/torayama?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年10月07日 14:06

海岸の様子

先日保護区に

行ったときの海岸の様子の続きです。

この石積みはかつての藻小屋の名残です。

昔は晩春のころ、舟で「藻きり」をしたり、海岸に漂着した藻を集めてこの藻小屋に貯蔵し、肥料にしました。

 

少し南側から

 

 

さらに南側から見た保護区。

 

植樹するのはこの石積みの内側の予定です。

生垣などに植えられている潮風に強いカイヅカイブキを

3列で合計200本ほど植樹する予定にしています。

 

 

リターン

3,000


お気持ちコース:3千円

お気持ちコース:3千円

・お礼のメッセージ

申込数
197
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

10,000


全力応援コース:1万円

全力応援コース:1万円

・お礼のメッセージ
・活動報告書(PDF)
・ツシマヤマネコを守る会ホームページにお名前掲載(希望制)

※活動報告書以外は、2021年12月までにご対応完了予定です。
プロジェクト完了が2022年11月末までを予定しているので、活動報告書のみ、追って2022年11月までにご対応させていただきます。

申込数
109
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

3,000


お気持ちコース:3千円

お気持ちコース:3千円

・お礼のメッセージ

申込数
197
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

10,000


全力応援コース:1万円

全力応援コース:1万円

・お礼のメッセージ
・活動報告書(PDF)
・ツシマヤマネコを守る会ホームページにお名前掲載(希望制)

※活動報告書以外は、2021年12月までにご対応完了予定です。
プロジェクト完了が2022年11月末までを予定しているので、活動報告書のみ、追って2022年11月までにご対応させていただきます。

申込数
109
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月
1 ~ 1/ 11

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る