
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 368人
- 募集終了日
- 2023年5月29日
縁の下の力持ち、グラフィックデザイナー秋山拓実さんを紹介します
オクタマトリカルタは、箱の中に、カードと付属の地図が入っています。今回は、これらのグラフィックデザインをしていただいた、秋山拓実さんを紹介します。
縁の下の力持ち
グラフィックデザインとは、印刷物のデザインのこと。写真やイラスト、文字の色や配置、大きさなどを考えるのが主な役割です。文字の書体、大きさや文字の間隔によって、読みやすさや全体の雰囲気が大きく変わります。特にオクタマトリカルタは図鑑的な要素も入っているので、文字の修正といった細かな変更もとても多かったです。
そんな縁の下の力持ち的な作業を担当してくださったのが、グラフィックデザイナーの秋山さんです。
秋山さんは、約1年前に奥多摩へ越してきました*。ちょうど、トリカルタの企画が立ち上がったタイミングでした。(*奥多摩町発行のタブロイド紙「blue+green journal」で紹介されました)
直感的にわかるデザイン
オクタマトリカルタは、スマホからランダムに流れる鳥の声を聞いて、該当するカードを取るゲームです。鳥の声をまったく知らないひとでも、カードに書かれた文字をヒントにして取れるように工夫しています。
高い声、低い声、ダミ声、早口、特徴のあるきめゼリフなど、それぞれに違いがあります。流れるような線、ギザギザな線、ときには画面を埋めつくす文字で、声の特徴が表現されています。

秋山さんは、そのビジュアル化に一番苦労したと言います。
「音を聞いて、直感的にカードを取れるようにデザインしました。鳥は姿形がそれぞれ違うように、声も違うはずなのですが、似たような声は特に表現が被りがちに。人間だとしたら、どんな容姿だろう?どんな職業で、どんな暮らしをしているだろう?なんて想像をして、イメージを膨らませていきました。
写真の中に文字が溶け込むように一体感をもたせた表現は、経験豊富な伊藤さんのアドバイスでなしでは成し得ませんでした。」
ときに作業は夜中まで続き、秋山さんの奥さんは、壁越しに延々と流れる鳥の鳴き声を聞いていたそうです。
デザインは、細かな作業も多いです。
「箱や説明書のデータ制作・入稿作業も担当させて頂きましたが、多くのクリエイターが関わったものを1つにまとめ、試作段階から量産まで、時にギリギリまで修正を重ねながら(笑) 、期限内に入稿まで辿り着く作業はプレッシャーでしたが、やりがいのある仕事でした。」
アイデアが形になるまでには、いろんな工程があります。オクタマトリカルタは、担当ごとにそれぞれが工夫を凝らし、それらが積み重なって、予想以上に魅力的なものに仕上がりました。
***
クラウドファンディングも残すところあと一日。ひきつづき応援をよろしくお願いします!
リターン
7,000円+システム利用料

オクタマ・トリ・カルタとオオルリTシャツ、ステッカー2枚
●オクタマ・トリ・カルタ 1個
●オオルリTシャツ 1着
胸と背中に大きなオオルリのイラストが入ったTシャツ(サイズはS、M、L、XLから選べます)
●オリジナルステッカー 2種(デザインが若干変更になります)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
4,500円+システム利用料

あなたと大切な人へのギフトに。カルタ2個セット(10%OFF)
●オクタマ・トリ・カルタ2個
●オリジナルステッカー2種(デザインが若干変更になります)
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2023年6月
7,000円+システム利用料

オクタマ・トリ・カルタとオオルリTシャツ、ステッカー2枚
●オクタマ・トリ・カルタ 1個
●オオルリTシャツ 1着
胸と背中に大きなオオルリのイラストが入ったTシャツ(サイズはS、M、L、XLから選べます)
●オリジナルステッカー 2種(デザインが若干変更になります)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
4,500円+システム利用料

あなたと大切な人へのギフトに。カルタ2個セット(10%OFF)
●オクタマ・トリ・カルタ2個
●オリジナルステッカー2種(デザインが若干変更になります)
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2023年6月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 4,129,800円
- 寄付者
- 337人
- 残り
- 1日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

鳥たちの命を繋ぐ居場所をこれからも|小鳥レスキュー会サポーター募集
- 総計
- 93人

ノラネコという猫は居ない!マンスリーサポーターを募集しています。
- 総計
- 12人

一匹でも多くの命を幸せにしたい|ラフィンの家サポーター募集中
- 総計
- 10人

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人










