
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日
牧之原市で通訳ボランティアの派遣・戸別訪問によるヒアリングを行いました
Civic Forceは、9月10日・11日に続き、15日からスタッフ2名を被災地に派遣。 引き続きニーズ調査を行い、日本語に不慣れな外国人被災者向けに、通訳ボランティアの派遣を行いました。
牧之原市、吉田町には多くの外国人が住んでいます。言語の壁により、支援窓口での相談、罹災証明書発行の手続きや公的支援が受けられない可能性があるため、日本語に不慣れな被災者のケアも重要となっています。
そのためCivicForceは、ニーズ調査と並行して外国人被災者の支援を本格化しています。15日、牧之原市にある健康福祉センターで相談窓口を設けている弁護士や行政書士、市役所の関係課でヒアリングを実施したところ、外国人向けの支援案内が必要と判断。通訳ボランティア・静岡県弁護士会の協力により翻訳作業を行いました。
翌日16日、外国人被災者向けの支援案内の書面を相談窓口や戸別訪問などで活用。 戸別訪問では支援案内を配布するとともに、通訳ボランティアと一緒に被害が大きかった地区を周り、困りごとや心配ごとはないかなどの相談にも応じました。
ギフト
1,000円+システム利用料
1,000円コース
■活動報告のメールをお送りします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
■活動報告のメールをお送りします。
■寄附金領収証明書を発行いたします(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
■活動報告のメールをお送りします。
■寄附金領収証明書を発行いたします(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
■活動報告のメールをお送りします。
■寄附金領収証明書を発行いたします(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
30,000円+システム利用料
30,000円コース
■活動報告のメールをお送りします。
■寄附金領収証明書を発行いたします(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
50,000円+システム利用料
50,000円コース
■活動報告のメールをお送りします。
■寄附金領収証明書を発行いたします(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
100,000円+システム利用料
100,000円コース
■活動報告のメールをお送りします。
■寄附金領収証明書を発行いたします(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
300,000円+システム利用料
300,000円コース
■活動報告のメールをお送りします。
■寄附金領収証明書を発行いたします(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
500,000円+システム利用料
500,000円コース
■活動報告のメールをお送りします。
■寄附金領収証明書を発行いたします(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
1,000,000円+システム利用料
1,000,000円コース
■活動報告のメールをお送りします。
■寄附金領収証明書を発行いたします(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,568,000円
- 寄付者
- 313人
- 残り
- 41日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

埼玉おもちゃ美術館 子育て支援のためのバス増便にご支援を!
- 現在
- 145,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 1日

たった7人でも夢は叶う!玉村ミニバレークラブ、2度目の全国大会へ!
- 現在
- 67,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 3日

西成チャイルドサポーター募集|「おかえり」でつながる地域の実家を
- 総計
- 41人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

保護猫たちの環境改善と被災猫保護のための新シェルター開設にご支援を
- 支援総額
- 5,619,000円
- 支援者
- 324人
- 終了日
- 10/31
ドイツ総領事オンライン講演と対談の夕べ「デモクラシーの将来」
- 寄付総額
- 388,000円
- 寄付者
- 39人
- 終了日
- 10/5

【能登半島応援PGM適用プロジェクト】輪島塗存続を手伝って下さい
- 支援総額
- 4,341,000円
- 支援者
- 125人
- 終了日
- 5/14
映画の街で障がい者をヒーローに家族従業員が微笑みで活動出来る場を!
- 支援総額
- 35,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 4/30

瀬戸内海の塩飽広島に誰もが集えるコミュニティハウスを作りたい
- 支援総額
- 307,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 11/9

内戦や天災の被害を受けたミャンマーに小学校校舎を建て直したい
- 支援総額
- 903,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 11/30

タイに住むアカ族の子供たちへ本を届けたい
- 支援総額
- 450,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 12/31










